過去ログ倉庫
182534☆ああ 2018/01/14 23:59 (iPhone ios11.1.2)
23:52 理由が全部しょーもないなw
182533☆アンチ小柳ルミ子 2018/01/14 23:59 (arrowsM03)
浦和、川崎、鹿島
に、セレッソは割って入ってくると思う。
素晴らしい戦力だ。
他のクラブもかなり面白いけど、まだそこまでではないかと考える。
まだそこまでではないから優勝できないかっていうとそうでもない。
川崎、鹿島、セレッソはACL掛け持ちだし、浦和の選手はパーティーボーイズなのは否定できんからW杯終了後の槙野西川遠藤あたりの脱力からのチーム力低下が心配。
プレーオフで負けてしまえば柏が引っ張るかもしれないし、クルピが自信を回復させることができるならガンバだって来る可能性は十分ある。
監督の戦術に選手が*まれば札幌名古屋もあるだろうし、
去年のウチにやれるという自信をつけてる仙台や磐田もあるかもしれない。
鞠も守備がいいから侮れない。
とは言え、この板の様にパーティーボーイズっぷりをリーグで見事に披露したところや、レアルとやれなかったたことを実力と判断し浦和与し安し。と捉えてくれてるクラブも僅かにあるかも知れない事を考えると、
浦和は今年は有利だね。ポールポジションにいると思う。
182532☆ああ 2018/01/14 23:57 (iPhone ios10.3.1)
川崎鹿島は主力流出なし
浦和はACLなし
この三チームの上位フィニッシュは確定でしょ
182531☆此新子安に優るあらめや 2018/01/14 23:52 (iPhone ios11.2.2)
男性
川崎
大久保、斎藤という2大モンスターが加わったことにより順位を大きく落とすと予想。
鹿島
ペドロに得点の匂いはしない。鈴木もスタメンで使えるほど上手くはない。
点が取れないので優勝はない。
C大阪
ジンクス的に下位に落ちる。
柏
良いチームだが優勝は厳しい。
上記を踏まえ優勝争いは磐田と横浜になる。
最終節にこの二つが直接対決になり決まると予想する。
182530☆ボール 2018/01/14 23:51 (iPhone ios11.2.2)
まだ更新していない選手残ってるチーム
おるの?そんなん(;´д`)
182529☆ああ 2018/01/14 23:47 (iPhone ios11.2.1)
磐田は川辺がレンタルバックしたのが、なかなか痛いんじゃ??
田口がすぐにフィットできるかが肝かな?
182528☆ああ 2018/01/14 23:40 (iPhone ios11.0.1)
J3大予想裏切り
神戸の評価が毎年高い、でも毎年中位。
鳥栖の評価が毎年低い、でも毎年中位。
瓦斯の評価が毎年高い、、アレ、、今年は、、なんか評価が、、、
182527☆あかさたな 2018/01/14 23:40 (SO-02J)
23:21
いやむしろ
W杯の組がいる
鹿島、浦和、川崎、ガンバの方がきついでしょ
とくにサブ組は試合勘と時差、コンディション的に
鹿島は植田と昌子はかえのきかない選手で
サブ組
ガンバも今野、東口かえのきかない選手だし
サブ組だし
浦和は槙野くらいか槙野はタフだから大丈夫かな
川崎は層が厚いから大丈夫だな
182526☆☆☆☆☆☆☆ 2018/01/14 23:37 (SH-01G)
順位予想は理由も書き込みしていただけるとありがたい。まぁ無理にとは言いませんが・・°
182525☆ファビオ 2018/01/14 23:35 (iPhone ios10.0.1)
客観的にみて札幌と広島は中位以上には入りそう。
降格の候補としては長崎、仙台、清水あたりだと思うけど、F東とか神戸は去年の広島みたいになりうる事もあると思う。
182524☆ああ 2018/01/14 23:33 (none)
23:29
上下が逆ですね。わかります。
182523☆ああ 2018/01/14 23:31 (SOV34)
名古屋は上位はむずかしくても降格はないと思う。クラブ規模、資金力、J1経験から初年度降格は考えられないな。
182520☆ああ 2018/01/14 23:21 (iPhone ios11.2.1)
今年はW杯があって、詰め込んでの試合になるから選手層が薄いチームは苦戦しそう。
鹿島川崎浦和は過密日程慣れてるしこの3チームが引っ張っていくと思う。
182519☆ああ 2018/01/14 23:17 (iPhone ios11.1.2)
磐田は上位チームに強いから厄介な存在だよね。来年1番楽しみなのはやっぱり川崎vs鹿島の直接対決かなあ。昌子と小林、斎藤と内田のマッチアップとかみたいよね
182518☆みずいろ 2018/01/14 23:12 (iPhone ios11.2.1)
磐田サポだけど磐田上げがちょっと恥ずかしい。
でも純粋に磐田を評価してくれているならありがとう。
↩TOPに戻る