過去ログ倉庫
182673☆ああ 2018/01/15 15:10 (iPhone ios11.2.2)
リーグ後半戦は湘南長崎より名古屋の方がいい試合してたけど、まぁ開幕してみないとどうなるか全然わからないかな。湘南の方が守備安定してたし長崎の方が勢いあったし名古屋は補強してるし
182672☆☆ああ 2018/01/15 15:08 (Firefox)
今年は
川崎・鹿島の2強体制に
セレッソ・柏・浦和
が挑むという構図で間違いないよね
182671☆ああ 2018/01/15 15:07 (iPhone ios10.2.1)
上田はベンチな
川辺の代わりに田口な
でも磐田は名古屋苦手だからわからんぜ
182670☆ああ 2018/01/15 15:07 (iPhone ios11.2.1)
さすがに湘南長崎よりは戦力充実してるだろ
182669☆ああ 2018/01/15 15:06 (iPhone ios11.1.2)
名古屋はジョーが入ったって言ってもプレーオフでようやく上がったくらいでしょ
J2でもDFはヤバイ位だったし残留争いじゃない?
湘南や長崎の方が普通に残留しそうだけど
182668☆ああ 2018/01/15 15:02 (KYV35)
男性
↓
鹿島、川崎ならまだしも川辺、上田抜けた磐田には勝てるでしょ?
182667☆ナゴヤサポ 2018/01/15 14:54 (502SH)
男性
{emj_ip_0689}
ジョーとシャビエルとランゲラクじゃたりない、、、
ブラジル代表とオーストラリア代表程度じゃ川崎様鹿島様磐田様になんてかてないな〜
有力な日本人選手の補強はやっぱりPO昇格は難しいよぉ〜
182666☆ああ 2018/01/15 14:47 (iPhone ios11.1.2)
川崎が風間監督が就任して何年かも上位なのは、憲剛レナト大久保など個の力が異常だったからだよ。名古屋は今年いけるかな?
182665☆名無し◆OkhT76nerU 2018/01/15 14:31 (SHV34)
男性
セレッソ
中日並に主力の背番号シャッフル(´・ω・`)
清武『10』とかバカ売れしそうやな。
182663☆ああ 2018/01/15 14:27 (iPhone ios11.2.2)
男性
リーグとして鹿島が強いのは良いことではないのは確か
ビッグクラブは都会でないと
182662☆ああ 2018/01/15 14:24 (Chrome)
ジュビロの新ユニフォーム斬新だな〜
182661☆レッズ好き 2018/01/15 14:16 (iPhone ios11.2.1)
横浜の監督、カッコいい
わからんけど強くなりそう
182660☆ああ 2018/01/15 14:15 (iPhone ios11.2.1)
11:49
ランゲラクは実績がっていうけどCL出たりバイエルンとやれるようなレベルJにいないでしょ。
川島が出場機会なくても代表レギュラーなのもそうだけど、5大リーグとJじゃレベルが違いすぎる。
182659☆ああ 2018/01/15 14:14 (iPhone ios10.3.3)
風間監督は個の力を伸ばしてチームを強くするから、所属選手のレベルによってチームがよそに勝てるくらい強くなるまでの時間が変わる
182658☆あぬん 2018/01/15 14:13 (iPhone ios10.2.1)
神戸と東京に言えることは監督変えすぎなとこだよなぁ。
フロントが我慢できなすぎというかせっかく土台が出来そうなところで壊して一からってのが多すぎる。
一貫性さえあれば上には行けると思うけどね戦力的に見ても上位陣と全然大差ないんだし
↩TOPに戻る