過去ログ倉庫
182856☆ああ 2018/01/15 23:18 (iPad)
シャビエルも青木も、昨年シーズン通して見ていなかった人には上手さが伝わらないと思いますので、
今年開幕したら2人の上手さに驚いてくださいとしか言えません。
返信超いいね順📈超勢い

182855☆ああ 2018/01/15 23:14 (iPhone ios11.2.1)
神戸もネルシーニョ招いて一昨年のセカンドはいい線いったんだよね
それでも、レアンドロが大ケガしたという不運はあったにしてもネルシーニョも途中解任されるくらいうまくやれなかったんだから、もはや監督どうのではないレベルなんだろうが
返信超いいね順📈超勢い

182854☆J2 2018/01/15 23:14 (SOV34)
シャビエルと青木は本当に凄いですよ
返信超いいね順📈超勢い

182853☆アトム 2018/01/15 23:12 (ASUS_Z00ED)
グラサポじゃないけど
シャビエルがJ2で抜きん出てたってのは同感。
名古屋バカにする投稿してる人は一度プレー集見てみなよ。あまりに格が違うぜ。
返信超いいね順📈超勢い

182852☆ああ 2018/01/15 23:03 (507SH)
もうなんども話題になってるけど、シャビエル、エグすぎて
パスセンスとか視野もそうだけど、完全にトラップ技術がJのレベルじゃない。
Jにいて欲しいけど、選手個人応援する分にははやくヨーロッパ言ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

182851☆ああ 2018/01/15 23:02 (iPhone ios11.2.1)
まあ名古屋は普通に残るんじゃないかな。
得点力無くて1点取られたら勝てないチームよりは何点取られても取り返せるチームの方が可能性は高いと思う。
単純にランゲラクいれば失点数は減るだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

182850☆ああ 2018/01/15 22:56 (iPhone ios11.2.2)
東京は長谷川監督に交代したでしょ
返信超いいね順📈超勢い

182849☆ああ 2018/01/15 22:55 (SC-02F)
広州がACLでナインゴランをアジア枠で出すってなったらエグい!
そのうち中国の協会が中国人の育成難しかしいって気付いたら、外国人のちのち帰化させたら移籍金同額徴収規定の金をそのまま返却とかしたりして
返信超いいね順📈超勢い

182848☆ああ 2018/01/15 22:54 (iPhone ios11.2.2)
男性
セレッソユン監督、磐田名波監督
選手の補強も大事だけど力のある監督にお金かけてでも来てもらってチームを任すのも復権に大事なのは素人目でも分かるのに
なぜ金ある東京神戸とか我慢きかねんだ?
ナイスヒール役て感じだな
返信超いいね順📈超勢い

182847☆ああ 2018/01/15 22:54 (iPhone ios11.2.1)
札幌と名古屋が素直に残留目指すも何も
本人たちはそのつもりでしょ

無駄に評価したり煽ったりしてるのほとんど他サポなんだろうし
その言い方はおかしくないか
返信超いいね順📈超勢い

182846☆Jリーグ強化部部長 2018/01/15 22:50 (Chrome)
男性 78歳
セレッソ一昨年もj2レベル
去年監督も含めていい補強をしたおかげて
リーグ三位と2タイトルを取りました。

補強大事だよ。
返信超いいね順📈超勢い

182845☆ああ 2018/01/15 22:45 (Chrome)
J2サポってJ1を舐めてるよな
リーグ同士の比較とか違ってJ1とJ2は完全に上下の関係なのに
返信超いいね順📈超勢い

182844☆ああ 2018/01/15 22:42 (iPhone ios10.3.3)
札幌と名古屋は素直に残留目指した方が良いと思うけどなぁ

残れば明るい未来はあるよ
返信超いいね順📈超勢い

182843☆ああ 2018/01/15 22:32 (iPhone ios11.2.1)
柏木ちゃん遂にチームと化す…
返信超いいね順📈超勢い

182842☆ああ 2018/01/15 22:28 (iPhone ios11.2.1)
大本命海豚は仕方ないと思うよ。リーグ優勝メンバーの下地にあれだけの面子が加われば自然な発想。

次点には鹿島とaclのない浦和を推す。去年無冠とはいえ得失のバランスがいい鹿島。浦和は言わずもがなアジアno1チームやからね。選手流出もベンチウォーマーのみでスリム化の上マルティノスなど着実に上乗せ。

次はセレッソ、柏木、磐田。こいつらは成長を続けていて、常勝軍団になる可能性を秘めてる。本当に楽しみな存在。

あとは名古屋、札幌がどこまでやるか。
補強の物足りないガンバが意地見せれるか、東京、神戸のチュウイーズがどうか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る