過去ログ倉庫
183095☆新丸子 2018/01/16 20:03 (iPhone ios11.2.1)
男性
仙台降格圏予想意外に多いね!
昨年カップ戦ベスト4だし、後半戦かなり強くなったイメージだけど!
183094☆Jリーグ強化部部長 2018/01/16 19:59 (Chrome)
男性 78歳
デフレ日本
jリーグも日本企業と同じ、たとえ売上が増えても
リスク恐れて人件費を上がりたくないらしい。
金持ちのヴィッセルでさえ補強は無名監督、j2と韓国人
で済ませてから、他のチームがもっと保守になる
183093☆あああ 2018/01/16 19:56 (602KC)
うちは
弱小だから今年も降格筆頭
規模小さいし
でも
今年もチャレンジのつもりで頑張りますよ
みんな
予想して人達はどこかわからないけど
浦和さん
ガンバさん
鹿島アントラーズ
川崎さん
横浜さん
名古屋さん
神戸さん
静岡ダービー
この変が特に楽しみです
なにはともあれ
今年もJ1でやれるから
なおさら燃えてきたし
めちゃくちゃ使うよ
貢献します
ちなみに法人経営者
183092☆通りすがり 2018/01/16 19:52 (iPhone ios11.2.1)
1454
一番当たりそう。
いいねの数も多いし。
183091☆助兵衛 2018/01/16 19:43 (iPhone ios10.3.3)
順位予想とはまた別に、このオフシーズンの勝ち組筆頭はやっぱ川崎になりそうですね。
183090☆あああ 2018/01/16 19:23 (602KC)
清水は売上は約40億まで増えたけど
補強がイマイチ
新監督やコーチから見てやれるつもりなんだろう
プロの指導者から見たら違うのかな
183089☆ろろ◆4kni5LBajM 2018/01/16 19:13 (d-01J)
男性 三十路歳
そ、それを言ってしまっては元も子もってやつでは...(^_^;)
183088☆アンビリーバボ 2018/01/16 19:11 (iPhone ios11.2.2)
皆さん色々と優勝候補・降格候補を上げてますが、まだシーズン開幕していないので全てのチームが横一線。やってみなければ分からないけどね。
183087☆ああ 2018/01/16 19:05 (iPhone ios11.2.2)
ここに今年の順位予想を書き込んでるのは殆ど鹿島と川崎サポw
去年は浦和ガンバがリーグ不調だったので、リーグ後半に上位の変動が少なかった稀なシーズンだった。
今年の補強を見ると去年不振だったチームはしっかりした補強対策を打っている。
元々、地力のあるチームだから、去年と同じ轍を踏むことはないだろう。
新興チームにとっては上位進出に付け入る隙は、去年より狭いと思われる。
つまり、去年の順位と今年の順位は大幅に食い違うと予想する。
183086☆ああ 2018/01/16 19:03 (iPhone ios11.2.2)
男性
1848
共存出来るかが問題やな。
テセとウタカで失敗してるしな。
183085☆ああ 2018/01/16 19:00 (iPhone ios11.2.2)
清水が上位はありえなすぎ笑
冷静に他のチームと比較した方がいい笑
183084☆ああ 2018/01/16 18:52 (iPhone ios11.2.1)
Jリーグ強化部長って脚板にも来よるで。全然補強せえへんから冷やかしでしょうもない動画貼っつけてけつかる{emj_ip_0096}
183083☆浜っこ 2018/01/16 18:48 (SHV34)
清水降格予想多いけど、テセとクリスランの2トップって破壊力抜群な気がする。
2トップに気をとられると、白崎や金子などが決めそうだし、中盤もベテランの増田や兵働で安定しそう。
守備は犬飼が抜けたけどファンソッコが入ったし、守備が崩れない限り、案外上位に食い込むんじゃないかと思います。
183082☆あああ 2018/01/16 18:46 (SO-03G)
Jリーグ強化部部長ってヤツ、柏板の嫌われ者なんでスルーしときましょう!
183081☆Jリーグ強化部部長 2018/01/16 18:43 (Chrome)
男性 78歳
名古屋はフェライニ取るかな
移籍金15~25億くらいけど、jに来たらmvpくらいの
実力。噂は中国に行く予定けど
↩TOPに戻る