過去ログ倉庫
183870☆ろろ◆4kni5LBajM 2018/01/19 15:20 (d-01J)
男性 三十路歳
15:01さん
ですよねぇ(^_^;)
共通意識がある分スタイルの構築は短時間で可能だけど、あまりに息のかかった選手を入れすぎると型にハマりすぎて爆発力不足に陥らないかと。
元々、ボックス内でジェイは存在感あるし浦和、広島時代とは違った形のミシャサッカーは可能だろうけど、結構細かな指示を要求するのでジェイがブチ切れたら恐ろしや...(汗)
一番の不安は、ミシャが来て小野伸二が塩漬けになりやしないだろうかって所なんてすけどね。
183869☆あぁ 2018/01/19 15:19 (SO-03J)
やはり手の内を知らない長崎には各チームサポは興味津々だな。
183868☆ああ 2018/01/19 15:13 (iPhone ios11.2.2)
正直J1経験ある選手を半数くらい入れないと生き残るのは厳しいと思う。
183867☆ああ 2018/01/19 15:05 (iPhone ios11.1.2)
ミシャのワントップはサイドに流れたりせずにトップに残ることを要求されるから案外ジェイと合うんじゃないかと思う
183866☆あん 2018/01/19 15:02 (SH-03G)
ジェイとミシャのサッカーは合うとは思えない。
けどボックス内では最強と言える得点力は魅力ではあるんだよな。
スーパーサブを受け入れてくれれば厄介だな。
183865☆あぬん 2018/01/19 15:01 (iPhone ios10.2.1)
長崎がJ1未知のようにJ1にいたチームも長崎のサッカーは未知だからね。
ここらへんは実際戦ってみないとわからんよね
183864☆ああ 2018/01/19 15:01 (iPhone ios11.1.2)
ろろ
マジで言い方悪くてわろた
183863☆ああ 2018/01/19 14:52 (SO-04G)
セレサポだが、長崎の高木監督の戦術もかなり複雑。j2時代、セレッソ戦では自滅していた。お金がないクラブだったから毎年選手が入れ替わり、定着も難しかったらしい。
逆に言えば、定着した長崎の強さは、誰にも分からない。
183862☆ろろ◆4kni5LBajM 2018/01/19 14:39 (d-01J)
男性 三十路歳
ロナウドに543億って、いくらでマンUは放出したんだっけ?
夢があるというか、現実離れしすぎる額で萎えます。人も投機の対象ですなぁ。
ジェイって、ミシャとは合うのか...?浦和の頃の補強は、言い方悪いけどミシャのイエスマンで固めてた感じ。
183861☆ああ 2018/01/19 14:32 (iPhone ios11.2.2)
結果0-0じゃなかったみたいですね。失礼しました。
183860☆あああ 2018/01/19 14:28 (SO-03G)
札幌と長崎じゃ川崎、鹿島、セレッソ、柏、横浜レベルではないでしょ。
183859☆ああ 2018/01/19 14:26 (iPhone ios11.2.1)
まぁまぁ結論を急ぐのは早いさ
どちらもチーム始動してすぐなのだから
それに札幌は弱くないさ
ジェイこわい
by 鳥栖サポ
183858☆ああ 2018/01/19 14:23 (iPhone ios11.2.2)
超変革中の札幌に30分?で1-0で負けるってことはやっぱりそれなりに力の差はありそうだね
183857☆サポ 2018/01/19 14:22 (iPhone ios11.2.1)
札幌ー長崎TM
1本目は1ー0で札幌らしいです。
183856☆はかい 2018/01/19 14:14 (iPhone ios11.2.2)
札幌とは最初あたりに対戦したほうがいいな。
↩TOPに戻る