過去ログ倉庫
184201☆☆ああ 2018/01/20 18:00 (none)
なんか一人、必死に長崎↑鳥栖↓してる人がいるけど、開幕したら分かるよ。
184199☆ああ 2018/01/20 17:48 (SO-02G)
去年の成績だけでガンバ舐めすぎでしょ。
普通に強いと思うよ。
184198☆ああ 2018/01/20 17:46 (iPhone ios11.2.2)
今年のレスター的ポジションは長崎では?
184197☆赤サポ 2018/01/20 17:41 (iPhone ios11.2.1)
ああ、なんか鳥栖を応援したくなる気持ちは分かる。レスターみたいという例え方が合ってるのかは分からないけど、いい感じにJリーグを引っかき回してくれるのが面白い
184196☆ああ 2018/01/20 17:40 (iPhone ios11.2.2)
川崎の連覇に期待
184195☆ああ 2018/01/20 17:39 (iPhone ios11.2.2)
鳥栖の監督は優秀だぞ。
東京もタイトル獲れてたと思う。
184194☆ワンレイ 2018/01/20 17:39 (SC-02H)
↓長崎サポさん、j1はそんなに甘くありませんよ。タレント軍団のセレッソさんなど例外はありますが、一年目は残留するので精一杯ですよ。
184193☆ああ 2018/01/20 17:38 (none)
チームが成熟してるからJ1で勝てるというわけではないと思うが?
184192☆ああ 2018/01/20 17:35 (iPhone ios11.2.2)
長崎は思ってる以上にチームが
成熟してるから分からないよ。
去年も昇格予想にしてる人少なかったし。
184191☆ああ 2018/01/20 17:33 (iPhone ios11.2.1)
まぁイバルボのイメージが強いから
むっちゃ補強してるように見えるけど
平均年齢26歳くらいので柏の次に若いチーム
だからこれからのチームなんじゃない
鳥栖は応援してるぞ
184190☆ああ 2018/01/20 17:32 (Chrome)
申し訳ないが長崎が鳥栖の上に行くというイメージがまったくわかない。
昨シーズンの対戦成績を見てみたが、まず湘南と名古屋にすら一勝もあげていない。
少ない得点を固く守って手堅く勝ち点を得る、というチームはだいたいJ1では厳しい。
184188☆ああ 2018/01/20 17:27 (iPhone ios11.2.2)
お金持ってんのはわかんだけどさー、鳥栖からは未だにJ1臭がしない。九州といえば、福岡や大分のイメージの方が強い。
特に大分は自前で優秀な選手輩出してタイトル獲ったし。金さえ有れば大分、今頃、イイチームになってたろーな。
逆にサイゲがなければ鳥栖は大分みたいになってたかもな。
184187☆ああ 2018/01/20 17:21 (iPhone ios11.2.2)
ミシャ、風間、クルピ、城福。
ここら辺の個性ある監督に率いられたチームが今年J1でどういう結果を残すのか興味深い。結果として、どう転ぶか読めない。
あと、東京が長谷川健太でどう変わるか。
184186☆ぺぺぽ 2018/01/20 17:19 (iPhone ios10.3.3)
鳥栖は無理でしょ。
どう考えても。
184185☆ああ 2018/01/20 17:16 (iPhone ios11.0.3)
いやまて、今年の鳥栖メンバーめちゃくちゃ揃ってるよ。
メンバーだけ見ると上位にいける力全然ある。
(まじで鳥栖サポではない)
長崎がガンバよりも上の順位になれる可能性の方が高いと思う
↩TOPに戻る