過去ログ倉庫
184740☆帰還鯱 2018/01/21 23:57 (iPhone ios11.0.2)
説明不足で分かりずらいですよね、ごめんなさい。
もちろん各試合とも勝とうとして戦っていたとは思いますが、一般的に言えば勝てる確率の高いリスクの少ない戦いをしなかったということです。実際に昨季を通して見てもらわなければ理解されないと思いますが、サポとしても驚かされる選手起用が度々でシーズンを通して表現は悪いが実験を試合で見せられていた気分でした。
その対局がPOでの勝ちにこだわったローリスクの戦いぶりですね。
184739☆ああ 2018/01/21 23:53 (iPhone ios11.0.1)
シャビエルを2人で囲めば終わりそう。1人2人の選手で戦える程、もはや今のJ1は甘くない。
浦和やガンバ、広島のサポは実感しているはず。
184738☆ああ 2018/01/21 23:49 (F-05F)
勝ちに行く戦い方ってプレーオフの時みたいなパワープレーでしょ。序盤は確かに風間サッカーにこだわっていらない失点ばっかしてたな。
クリアすればいいのに頑なにショートパス繋げようとして取られて失点とか。
184737☆助兵衛 2018/01/21 23:48 (iPhone ios10.3.3)
ジョーは中国のクラブでは、素行不良を理由に半年で解雇されてんだよね。
そこらへんも含めて、チームにどう影響を与えるか楽しみだね。
184736☆ああ 2018/01/21 23:43 (iPhone ios10.3.2)
シーズン中には怪我っていう不透明な要素があるからね〜
名古屋はジョーかシャビエルどっちかが怪我した瞬間に勝ち点取れなくなりそう
184735☆ろろ◆4kni5LBajM 2018/01/21 23:43 (d-01J)
男性 三十路歳
高地トレーニングです。
184734☆☆☆☆☆☆☆ 2018/01/21 23:43 (SH-01G)
六甲山にノポルティー
184733☆toco 2018/01/21 23:41 (601SO)
らくてんさん
それはたぶんあれですよ
神戸の練習じゃ満足できなくて山を何回も走って往復してたんだと思いますよ
184732☆まさ 2018/01/21 23:41 (iPhone ios10.0.2)
名古屋はどんなサッカーを
するのかな?
パス主体?
ジョーを活かせる選手は
いるのか、
読めないところがある。
184731☆ああ 2018/01/21 23:40 (iPhone ios11.0.1)
名古屋は昨年J2での失点65(42試合)をどうにかしないとね。
15位の広島が失点49(34試合)で、両SBにCBとCHを補強。
J1残留が今はもう簡単ではないことを理解した良補強だと思う。
ステージの違いを加味すると失点70超えそうだけど、ランゲラク効果でマイナス10ぐらいはありそうかな。
184730☆ああ 2018/01/21 23:37 (iPhone ios11.2.1)
名古屋はジョーが点とれればとは言っても、得点ランク2位の選手がいてもそのシーズンで降格したチームもあるからなー。
まぁ降格はしないとは思うけどね。
184729☆助兵衛 2018/01/21 23:36 (iPhone ios10.3.3)
あれか。名古屋の選手は10kgのスパイクを履いて戦ってたとかそういうことか。
184728☆らくてん 2018/01/21 23:35 (SOV32)
あのぉーお!うちのポルディーが
午後練サボって、六甲山{emj_ip_0792}登山してたみたいです!
どうしましょう{emj_ip_0793}
184727☆ああ 2018/01/21 23:26 (601SO)
単純に勝ちに行く戦いをすれば普通に優勝できたって、
どういうこと?勝とうとしてなかったの?
184726☆ろろ◆4kni5LBajM 2018/01/21 23:24 (d-01J)
男性 三十路歳
予想するのは、よっぽどシーズン開幕が待ち遠しいって事ですね。
一喜一憂しながら過ごす期間は、なんだかんだでたまらない刺激だったりする。
一発目の公式戦は柏のACLのPOからかぁ。ぜひ勝ってもらいたい。で、4チームのどこかがACL連覇して欲しい。
↩TOPに戻る