過去ログ倉庫
186042☆ああ 2018/01/26 22:39 (iPad)
風間さんのサッカーは攻撃は最大の防御を体現するサッカーだから、基本守備という概念はあまり無いと思います。
今年は昨年に引き続き風間流攻撃的サッカーの熟成に勤しむのではないかと。
返信超いいね順📈超勢い

186041☆Jリーグ強化部部長 2018/01/26 22:36 (Chrome)
男性 78歳
有名な選手が三人揃ってる
チームを観たい。
一人放置されるのは欲しくない
返信超いいね順📈超勢い

186040☆ああ 2018/01/26 22:35 (iPhone ios11.2.2)
随分名古屋が上げられてるけど攻撃以上に守備は酷いよ?クロスに対してあそこまでボールウォッチャーいるのも珍しい。みんな綺麗にピタッと足止まるもの。今年は守備が飛躍的に改善しない限りは良くて10位くらいだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

186039☆ああ 2018/01/26 22:35 (302HW)
兎にも角にもわかって欲しいのは、
大物をとることはいいことだが、
それが優勝するための必要条件でも十分条件でもないということ
返信超いいね順📈超勢い

186038☆ああ 2018/01/26 22:32 (Chrome)
忘れてたけど、レアンドロって神戸にいましたね。
去年一年でれなくて本人も辛かったと思うけど、怪我の具合どうなんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

186037☆ああ 2018/01/26 22:32 (iPad)
名古屋は今年はセンターラインに強力な選手を入れるつもりだったが、名古屋の心臓部の片割だった田口が抜けたのが痛い。
田口の穴はアーリアか和泉で埋めるという予想だが、果たして上手く機能するかだね。
返信超いいね順📈超勢い

186036☆ああ 2018/01/26 22:32 (302HW)
ACLを放棄?そもそも出てないチームが14チームあるんですが
ほかのチームはルヴァンがありましたが、川崎に関していえば、ACL敗退してからはすぐにノックアウトステージに参加してるわけで
返信超いいね順📈超勢い

186035☆ああ 2018/01/26 22:27 (iPad)
長崎はJ2でも守備力の高いチームだったから、戦い方次第ではあるが失点は少ないんじゃないかな。
ただ、問題は攻撃力。J2では反則クラスだったFWファンマがJ1でどれだけ通用するか。昨年の長崎の攻撃はファンマの調子次第で良かったり悪かったりという、ぶっちゃけファンマ頼みの部分が大きかった。
返信超いいね順📈超勢い

186034☆ワンレイ 2018/01/26 22:26 (SC-02H)
有名な選手連れてくれば優勝できるほど簡単なリーグでもない。日本人との相性も重要
返信超いいね順📈超勢い

186032☆ああ 2018/01/26 22:23 (302HW)
しかも去年川崎はそれで優勝してるし、鹿島だって2位。適当なことを言うのはやめていただきたい
返信超いいね順📈超勢い

186031☆ああ 2018/01/26 22:22 (302HW)
エウシーニョはブラジルでもまぁ有名だけど、それよりはレアンドロの方が有名。
その理論で言ったら川崎も鹿島も転んでほしいことになる。
返信超いいね順📈超勢い

186029☆アンチ小柳ルミ子 2018/01/26 22:20 (arrowsM03)
鳥栖は下側では?
返信超いいね順📈超勢い

186027☆ああ 2018/01/26 22:17 (iPhone ios11.2.2)
オリ10に証明する という意味では
返信超いいね順📈超勢い

186026☆Jリーグ強化部部長 2018/01/26 22:16 (Chrome)
男性 78歳
名古屋あと一人必要
ブラジル1部主力レベルのボランチがいれば
3位内に行けそう
返信超いいね順📈超勢い

186025☆ああ 2018/01/26 22:16 (iPhone ios11.2.2)
こういう時に長崎に勝ちを与えるのは磐田!と言いたいけどさすがに10節までには勝つと思う
ここは期待を込めて開幕戦と見た
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る