過去ログ倉庫
186378☆ああ 2018/01/28 16:09 (iPhone ios11.2.2)
1522
浦和鞠でうんちく垂れ流す自己満野郎
返信超いいね順📈超勢い

186377☆ああ 2018/01/28 16:05 (iPhone ios11.2.2)
>14:43
そりゃ、アジアは余裕で獲れるってことなの?
そりゃ、楽しみだ。
返信超いいね順📈超勢い

186376☆ろろ◆4kni5LBajM 2018/01/28 15:49 (d-01J)
男性 三十路歳
中国の選手への価格価値って、イマイチ信用出来ないんですよねぇ。
オーナー同士が見栄の張り合いをしてるように見えるもので。
まっ選手にとって年俸上がるのは良いことですがw
返信超いいね順📈超勢い

186375☆ああ 2018/01/28 15:44 (none)
1522
関係者の方?笑
返信超いいね順📈超勢い

186374☆Jリーグ強化部部長 2018/01/28 15:22 (Chrome)
男性 78歳
jリーグの平均市場価格はドイツ2部より少し
負けてるが中国1部の半分しかない
中国を超えって欲しい

返信超いいね順📈超勢い

186373☆ああ 2018/01/28 15:17 (iPad)
今回予選で得点力不足って言われることがあまりなかったのは進歩と捉えていいのだろうか
返信超いいね順📈超勢い

186372☆ああ 2018/01/28 15:14 (Chrome)
ブラジルから欧州のサッカー理論が一般的になったから仕方ない
置いて行かれるのは学ばないものなのはいつだって同じ
返信超いいね順📈超勢い

186371☆ろろ◆4kni5LBajM 2018/01/28 15:11 (d-01J)
男性 三十路歳
一昔前はマリーシアを学べと言われ、今はデュエル...。
Jリーガーも大変ですなぁ(^_^;)
返信超いいね順📈超勢い

186370☆ああ 2018/01/28 15:01 (KYV38)
日本人と他の外国でも平均値はそんなに変わらないってことだよ ただ4大リーグとかなると話しが変わってくる そういうところには世界中の各年代の猛者が集まる 日本を例にしたって海外思考を持ち始める選手が増えてJリーグよりも2部のブンデスを好んだりするくらい 日本は欧州の国とは代表でもそこそこやれるようになってきてるのは対戦慣れの影響だと思うし、南米のサッカーとはあまりやり合うことないから不慣れさや経験の少なさがもろに出てしまいがち
デュエルもそうだけど体格差だけでやるものじゃないってこと 当然体格大きければ優位性はあるけどね
同じリーグで試合に出てるだけじゃなく実際にやりあってみないとわからない経験ってあるだろうしね
もっと言えばその土地に住むことでそこに住んでる人のものの考え方とかそういうのも感じ取れる
こういうときこう考えるかもって予測とかね
Jリーグのブランド価値が高められ需要が出来てくれば世界的名選手のいるリーグになることも可能で同じような経験積めるようになるかもだけれどそれは並行してやっていくことで内田みたいに還元してくれる選手をまず増やさなきゃね
そういう意味で中田にはJリーグで少しやってほしかった
本田や香川はどうかな 晩年はJリーグのスター選手としてもう一花咲かせてほしいところ
返信超いいね順📈超勢い

186369☆ああ 2018/01/28 14:43 (iPhone ios11.2.2)
そう考えるとデュエルだなんだのハリル流って意味分からんよね。バケモンFWに競り勝てとかスプリントしろとか勝てないとこで勝とうとしてさ。
数的優位を作るとかアジリティ活かすとかザック流のブラッシュアップが良かったね。

次は風間だなー。

とりあえず川崎にはCWCで欧州王者とやってみてもらおう。頑張ってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

186368☆ああ 2018/01/28 14:42 (iPhone ios11.2.1)
間違いなく環境だね。Jリーグはヒビの入ったコップのような環境だから水(経験値)を注いでも溜まりにくい。
返信超いいね順📈超勢い

186367☆Jリーグ強化部部長 2018/01/28 14:36 (Chrome)
男性 78歳
jリーグ強化が必要、質高い選手と一緒にプレイする環境がいないと
返信超いいね順📈超勢い

186366☆ああ 2018/01/28 14:34 (iPhone ios10.3.3)
1307
環境だね。
Jリーグに居たんじゃいつ迄経っても世界には追い付けない
返信超いいね順📈超勢い

186365☆Jリーグ強化部部長 2018/01/28 14:33 (Chrome)
男性 78歳
日本は若年層からチームワーク重視
海外だと個人能力を重視するらしい。若いので体や個人技などまだ成長しないため
連携上手の日本に負けたことよくある。

成人になったら体が日本人以上に成長して、リーグの競争力も
jリーグよりレベル高い。そこから日本は勝たなくなった
返信超いいね順📈超勢い

186364☆ああ 2018/01/28 14:17 (iPhone ios11.2.2)
確かに海外アスリートに比べ、体躯や瞬発力は日本人アスリートの方が劣ってるだろう。

でも、俊敏さや持久力は日本人アスリートの方が上回ってると思う。

身体能力で勝てないなら、日本人アスリートあらゆる競技で勝てないはず。
でも、現実はそうじゃない。

日本が世界を獲った競技もあるし、海外で一流と呼ばれている日本人アスリートも存在している。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る