過去ログ倉庫
186363☆Jリーグ強化部部長 2018/01/28 14:16 (Chrome)
男性 78歳
久保を過大期待しない欲しい
以前鹿島に1-9負けた
インドネシアどのくらい強いのか
まず18才までにスペイン2部で活躍できるような選手に
なるなら本物の可能性があるよ
186362☆うーん 2018/01/28 13:49 (501SO)
身体じゃね
186361☆NORD 2018/01/28 13:25 (509SH)
男性
ヤマハスタジアム
以前、固定資産税の負担が結構クラブ経営に影響を及ぼすと聞いた気がする。
186360☆さあか 2018/01/28 13:07 (iPhone ios11.2.2)
日本って、若年層までは海外と互角に渡り合えたりするのに、成人を迎える頃には物凄く差をつけられちゃうよね。
何が原因なんだろう。指導の環境?メンタル?
186359☆ああ 2018/01/28 12:59 (iPhone ios11.2.2)
11:12
代表で海外行きまくってたから参考にはならんよ
186358☆ジャコパス 2018/01/28 12:54 (iPhone ios11.2.2)
男性 57歳
ヤマハスタジアムは、完全なジュビロの所有。以上
186357☆ああ 2018/01/28 12:40 (iPhone ios11.2.2)
参考資料に個人のブログ引っ張って来るくらいならせめてWikiにしてw
186356☆長崎 2018/01/28 12:06 (F-04J)
女性
Vファーレン長崎は諫早市にあり、諫早市は梅崎司選手の故郷です。
浦和サポにも長崎出身が多いこともありますね。
かく言う私も長崎出身です。
うれしくてうれしくて。
梅崎司選手がいたらもっとうれしいのに。
186355☆ああ 2018/01/28 12:01 (iPhone ios11.2.2)
ttp://j-away.com/wp/2015120804
186354☆ああ 2018/01/28 12:00 (iPad)
ジュビロ磐田は元々ヤマハ発動機サッカー部という企業の部活動のチームだしね。
ヤマハの持ち物だから、市町村の持ち物になっている所よりは自分達の思うようなピッチにしやすいよ。
186353☆ああ 2018/01/28 11:59 (iPhone ios11.2.2)
自前って書いてるね
ttp://condor-to-seagul.holy.jp/yamahasta/
186352☆ああ 2018/01/28 11:57 (iPhone ios11.2.2)
11:43
そーゆーのは自分たちの板でやって。
流石に去年の成績じゃ叩く人もいないと思うけどw
186351☆りく 2018/01/28 11:54 (iPhone ios11.2.2)
ジュビロは
ヤマハ発動機のサッカー部という立ち位置です。ジュビロ磐田の運営は(株)ジュビロとしてますが、ヤマハ発動機の完全子会社です。企業所有のスタジアムというのは、54クラブでジュビロのみ。
所有権の名前の観点で行くなら、柏のみですが。
実質、ジュビロも自前と言っていいと思いますので、10:13さんの書き込みはあながち間違いではないかと。
186350☆ああ 2018/01/28 11:50 (iPhone ios11.2.2)
クラブは株式会社ジュビロでした。
186349☆ああ 2018/01/28 11:46 (iPhone ios11.2.2)
ヤマハスタジアムはヤマハ発動機株式会社が所有してるので、ジュビロの自前と言うならジュビロ磐田株式会社とヤマハ発動機株式会社は同じ会社になってしまいますよ。
つまり自前ではないと言う事です。
↩TOPに戻る