過去ログ倉庫
186333☆ああ 2018/01/28 11:08 (iPhone ios11.2.2)
鞠はアメリカ代表10番に手を出したみたいやな。
186332☆ああ 2018/01/28 11:05 (iPhone ios11.2.2)
あーはいはい
ここは強いチームしか発言しちゃいけないんですね
やな感じw
186331☆ああ 2018/01/28 11:01 (iPad)
今の東京でユースからの昇格で今でもトップチームの試合に出ているのは梶山、吉本、橋本ぐらい。
ドイツに行った武藤、神戸に行った三田は東京U-18出身だけど、大学を経由して東京のトップチーム入りでした。
186330☆ああ 2018/01/28 11:01 (iPhone ios11.2.2)
FC東京さんは噛みつかない方がいいよ!
何言っても順位がヤバすぎて、説得力がゼロだわ。
186329☆ああ 2018/01/28 10:59 (iPhone ios11.2.2)
ん?ユースを活かせない?何も知らないんだねw
186328☆ああ 2018/01/28 10:47 (iPhone ios10.0.2)
>1013
それは所有と言わないでしょ…笑
運営管理もヤマハ発動機がしてるみたいだし、実質ジュビロが所有とかおかしな日本語と間違った情報を流すのはやめましょう…笑
186327☆あー 2018/01/28 10:26 (iPhone ios11.2.2)
久保くんがセレッソに入ったらどうだったんだろう?
186326☆ああ 2018/01/28 10:25 (iPhone ios11.2.2)
そのユースをトップで全く生かせないのが東京なんだよなぁ。
186325☆ああ 2018/01/28 10:17 (iPhone ios11.2.2)
あのねぇ東京は久保平川の他にも優秀なユースがたくさんいるんですよ。そこわかってます?
186324☆ああ 2018/01/28 10:13 (Chrome)
男性
ヤマハスタジアムはラグビーも使用してるから自前にならないだけで実質ジュビロ所有です
186323☆ああ 2018/01/28 10:09 (iPhone ios11.2.2)
あくまでヤマハ発動機のグラウンドだよね
ラグビーも使うし
186322☆ああ 2018/01/28 10:02 (iPhone ios10.0.2)
ヤマハスタジアムはヤマハ発動機所有なのでジュビロ磐田所有ではありません、Jリーグで自前スタジアムを持ってるのは下に書いてある通り柏だけです
186321☆ああ 2018/01/28 09:58 (KYV38)
スタジアムビジネスの考え方が日本にも定着してほしい
後さ、総合板で自慢しても叩かれるのがオチよ
186320☆ああ 2018/01/28 09:57 (SCV36)
ヤマハスタジアムは、ジュビロ磐田の所有ですよ。
なので、自前スタジアムです。
186319☆ああ 2018/01/28 09:51 (iPhone ios11.2.2)
話しを切って申し訳ないが、1サポーターとして自前か自前じゃないかはどうでも良い。
基準を満たすスタジアム。
それを切に願う。
↩TOPに戻る