過去ログ倉庫
186977☆ああ 2018/02/01 22:20 (Chrome)
やべっちFCのHP見たけど何も書いてないやんww
4月から放送時間が変更に・・・しか書いてないで〜
186976☆むっとむ 2018/02/01 22:12 (P03B)
えっ!?やべっち終わるの?
年々Jリーグの情報薄くなっていってすっかり見てないけどさ。
186975☆ああ 2018/02/01 21:53 (iPhone ios11.2.2)
やべっち FCの話、調べても全然出て来ないんだけど。
186974☆ああ 2018/02/01 21:53 (iPhone ios11.2.2)
明日はレディアに投票するぜ。
186973☆ああ 2018/02/01 21:50 (iPhone ios11.2.2)
しかおに投票してきたぜ。
186972☆あん 2018/02/01 21:50 (SH-03G)
それだと日曜だし、フジのHERO'Sと変わらないんじゃないの。
なんか見なくなりそうだ。
186971☆ああ 2018/02/01 21:47 (iPhone ios11.2.2)
ほんとそれ。
もっと増やして欲しいと思ってるくらいのとこ削られるって。
186970☆ああ 2018/02/01 21:44 (iPhone ios11.2.2)
スポーツ全般なんて帯のニュース番組のコーナーで満たしてるだろ。W杯前にわざわざ専門番組消すかね?
ダゾーンやスカパー、クラブ番組に頑張ってもらうしかない。
日本サッカーにスポットを当てた専門番組を。
186969☆チェリー 2018/02/01 21:40 (Chrome)
長崎のこと
長崎サポです
全日程が発表され、対戦チームの名前見て"あぁJ1 なんだ"と実感しています
ウチのチームが格上チームにどんな戦いを見せてくれるのか楽しみです
一方、応援が主とはいえ西の果ての長崎まで、、、
交通網はよくないし、限られた時間での観光もあまりできないと思われます
ご参考までに長崎市内ですが、地元のバス会社が企画している車窓ツアーのURLを貼り付けます
行ってみよっかな*というところがあれば良いですが
↓
h ttp://www.nagasaki-bus.co.jp/kataru_special/detail.php?id=76
観光ができないのであれば、せめて美味しいものを食べてください
海に囲まれた長崎は刺身にハズレはありません
青魚も美味しいですよ
スタジアムがある諫早市は鰻が有名です(浦和もそうなんですよね?ちょっとびっくりしました)
スタジアムの近くに魚荘というお店があります
そこから徒歩1*20分圏内に北御門、福田屋というお店もあり、有名なのは福田屋です
ちゃんぽんならなるほど、皿うどんなら山勝食堂が諫早駅の近くにあります
あと、車でしか行けませんが冬の間は佐賀県と県境の小長井という町の牡蠣焼き小屋もオススメです
長崎市内になるとちゃんぽん皿うどんはもちろん一口餃子やトルコライスもあります
下記のブログを参考になさってください
長崎でうまいもん食ってる管理人が書いてるものですが、私もいくつかはお店で食べてます 管理人と同じくうめぇ!と思ってます
長崎土産のこともまとめてあります
これまた私もお土産にいいよね、と思ってたものです
ご参考までに、、、
↓
h ttps://nekomachihanten.net/
長々となりましましたが、以上です
ホームは勝たせます!
対戦楽しみにしております
186968☆ああ 2018/02/01 21:36 (iPhone ios11.2.2)
まじか。残念すぎる
186967☆ああ 2018/02/01 21:32 (iPhone ios11.2.2)
22時から23時半になるらしいね
186966☆ああ 2018/02/01 21:31 (iPhone ios11.2.2)
新しいやべっちちゃんとサッカーの枠取ってくれるんかな。30分は取ってくれんとほんま失望するわ
186964☆ああ 2018/02/01 21:03 (iPhone ios11.2.2)
やべっちFCはスポーツ全般に変わるらしいね。
サッカーの尺が減って野球に変わるんだろうな。
186962☆ああ 2018/02/01 20:59 (F-02H)
冷静に考えてみ
旅行のついでにスタジアムでサッカー観戦なんて、余程のサッカー好きでないと有り得なくないか?
レジャー気分でスタジアム寄ってくれるなんて相当なことだぞ
186961☆ああ 2018/02/01 20:52 (iPhone ios11.2.2)
え?やべっち番組終了なん???
↩TOPに戻る