過去ログ倉庫
189046☆うん 2018/02/12 10:17 (503KC)
いいねって白くなってるとこタップしてみるといいよ
189045☆IFFHS 2018/02/12 10:16 (Chrome)
もっと新しいのが出てるかわからないけど、
2017年4月時点だと
1位 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
2位 レアル・マドリー(スペイン)
3位 バルセロナ(スペイン)
4位 パリ・サンジェルマン(フランス)
5位 シャフタール・ドネツク(ウクライナ)
6位 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
7位 ボルシア・ドルトムント(ドイツ)
8位 セビージャ(スペイン)
9位 アトレティコ・マドリー(スペイン)
10位 ユヴェントス(イタリア)
・
・
・
195位FC東京
221位鹿島アントラーズ
236位浦和レッドダイヤモンズ
189044☆ああ 2018/02/12 10:16 (iPhone ios11.2.5)
セレッソさん、1年良かったクラブなんて過去にいくらでもいるんですよ。
強さを何年も保つことの方が何十倍も難しいんです。
Jリーグの歴史を少し振り返って勉強されたら分かると思いますよ。
189043☆ああ 2018/02/12 10:14 (F-02H)
最近の序列でいうなら
今年のタイトル獲得者でしょ
セレッソと札幌と、そして柏、だな
189042☆ああ 2018/02/12 10:13 (Chrome)
IFFHSの世界クラブランキングでいいよ。
鹿島が日本一だっけ。
189041☆どうでもいいけど 2018/02/12 10:07 (none)
いいねってどうしたらいいの?
189040☆ああ 2018/02/12 10:07 (SC-04F)
川崎が横綱になれるかどうかは今の主力が抜けても強さをを保てるかどうか、まだ横綱ではない。セレッソはリーグ優勝もしたことないのに横綱はないわ。関脇ぐらいじゃないの。
189039☆どうでもいいけど 2018/02/12 10:05 (none)
09:55
そう思います。
189038☆ああ 2018/02/12 09:55 (iPhone ios11.2.2)
超相撲番付掲示板
189037☆うん 2018/02/12 09:55 (503KC)
同じ意見ならいいねで済ませればいいのに
わかるよね?
noneの人に言ってる
189036☆サポ 2018/02/12 09:55 (iPhone ios11.2.5)
てかそんなのどうでも良くねぇー
189035☆ああ 2018/02/12 09:53 (Chrome)
また始まっちゃったよ・・・
成長しないね(笑)
189034☆ああ 2018/02/12 09:52 (iPhone ios11.2.5)
川崎とセレッソはここ最近の話だろうが。クラブのデカさ、サポーターの量、タイトルの多さなど全て含んだら
鹿島、ガンバ、浦和になるだろ。
もしかして最近ファンになりましたか?w
189033☆どうでもいいけど 2018/02/12 09:51 (none)
去年の実績が現時点(開幕前)での序列
と言いたいのでは。
横綱とかBIG○○とか言うから
ややこしくなる。
単に暇だから言い争いがしただけかも知れないが。
189032☆西野 雄勢 2018/02/12 09:50 (601SO)
横綱ってどんなに圧倒的に強くても一場所で昇進できないよ…
横綱は東の鹿島くらい。
大関が浦和、ガンバ。
やっと川崎が昇進してきたくらい。
セレッソは強くなってきたのは素直に認めるが、リーグorACL取ってやっと大関。
↩TOPに戻る