過去ログ倉庫
199235☆ああ 2018/03/11 20:33 (iPhone ios11.2.6)
19:25
イバルボのキープ力とフィジカルは
間違いなくJでも1、2とは思う。
それ故に
イバルボがコケる→PK→やったー!
の流れが定着しつつある。
実際はイバルボのキープからボールを
受けて決めるチャンスの方が圧倒的に
多いのに、シュートヘボいし、ふかすし、
バックパスするしで潰している。
あとイバルボ自身もシュート外し過ぎ。
ついでに言うと、田川だっけ。
まだ若いエースFWなのに自分で
決めようとせず、イバルボの真似して
PAでコケる癖がついてる。
打てるのに。去年に比べて間違いなく
シュートができなくなっている。
ま、特段どこのサポでもなくて全試合流し見
しているだけだが、そういう意味で
イバルボは宝の持ち腐れてわけよ。
199234☆ああ 2018/03/11 20:32 (iPad)
鳥栖のイバルボはすごいぞ
199233☆ああ 2018/03/11 20:29 (iPhone ios11.2.6)
名古屋のキーパー反則級
199232☆ああ 2018/03/11 20:22 (SOV34)
名古屋に関してはジョーよりシャビエルよりランゲラックが凄い ありゃズルい
199231☆ああ 2018/03/11 20:20 (SC-04F)
男性
名古屋、何気に2試合連続無失点。
199230☆いぬ 2018/03/11 20:13 (iPhone ios11.2.6)
湘南と鳥栖はゆーて調子よくはないだろ
199228☆あさ 2018/03/11 20:05 (HUAWEI)
試合観に行ったけど、中々面白かったわ
名古屋からすると点が入らないサッカーは歯痒いだろうけど。
ジョーは試合中常にセンタリングとか貰いたがって手挙げてたけど、味方は細かいパスを選択してたかな
199226☆あいす 2018/03/11 19:41 (iPhone ios10.0.2)
17:32さん
昔、関塚時代に鄭大世と我那覇っていうFWがいたんだけど知らない?
199224☆名古屋 2018/03/11 19:27 (iPhone ios11.2.6)
風間監督は常にボールを保持させたいんですよ。選手はよくチャレンジしていた。決定機もいくつかあったしね。湘南の守備も良かったです
199223☆ああ 2018/03/11 19:27 (iPhone ios11.2.6)
1925
直近に試合したチームでは?
199222☆ああ 2018/03/11 19:26 (iPhone ios11.2.6)
ペナに9人引いて守るチームからどこもそんな簡単に点取らんやろ
199221☆鳥栖 2018/03/11 19:25 (SO-04H)
19:00
どこのサポか名乗ってから叩いてもらっていい?
ただ叩かれただけで非常に腹立つ。
199220☆ああ 2018/03/11 19:13 (iPhone ios11.0.3)
改めて感じだけど、しっかり走りきるチームが調子いいよ。
広島、鳥栖、湘南、清水。
川崎はあのタレントだから足使わなくて試合運びできるけどね。
いかに監督のやりたいことをチームで浸透させて走り切ってそれを遂行できるかどうか。
プラスαで助っ人外国人をうまく使うかがポイントですね。
199219☆ああ 2018/03/11 19:11 (iPhone ios11.0.3)
今日も名古屋の試合じゃなかったな
あれが、今の実力なんだろうか・・・
0-0って・・・
同じ引き分けでも3-3くらいじゃないと名古屋の試合じゃないわ笑
守備陣頑張ってる
降格候補言われてたけど、残留はできるんちゃう?
名古屋サポだけど、悪くない内容でしたが、少しだけイライラする試合でしたね。
他サポの方は自分の応援するチームが名古屋にとって当たりの試合にならないといいですね。
199218☆あれれ 2018/03/11 19:11 (iPhone ios11.2.5)
次節注目
名古屋 0 vs 0 川崎
別名 風間カップ
大人の団子サッカーが延々90分続きます
↩TOPに戻る