過去ログ倉庫
199482☆ああ 2018/03/12 19:58 (iPhone ios11.2.6)
サッカー×
札幌○
返信超いいね順📈超勢い

199481☆ああ 2018/03/12 19:57 (iPhone ios11.2.6)
1928
いや、サッカーも昨年はやってたんじゃ…
返信超いいね順📈超勢い

199480☆ああ 2018/03/12 19:46 (SH-04F)
広島
しかしルヴァン含め、浦和ガンバ鹿島のアウェイ3連戦を3連勝って神がかり的ですよね。
返信超いいね順📈超勢い

199479☆ああ 2018/03/12 19:29 (T02)
確かに広島は三連勝したが内容を見ると鹿島戦はよかったが札幌、浦和戦はかなり酷かった。勿論結果が大事ではあるんだがリードしてからはパトリックに放り込むだけでまるで点が入る気がしないサッカーをしていた。
鹿島戦は鹿島がACLと怪我人続出で苦しい状況だった事を考えると城福の評価はまだ早い。ワールドカップの中断期間前に5位ぐらいにいれば本物だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

199478☆ああ 2018/03/12 19:28 (iPhone ios11.2.6)
J1でロングボール縦ポン見たのは松本が最後かなぁ
返信超いいね順📈超勢い

199477☆あん 2018/03/12 19:05 (SH-03G)
もう10年以上の間、世界の主流は433やそこからの派生系の4231じゃない?!
ここ2年くらいプレミアやブンデス辺りで3バックも復活してきたけど、また4バックに戻りつつあるし。
442の代名詞のようだったアトレチコやレスターも、最近は2トップが縦の関係になってることが多いから、なんとも。

要は442とも4231とも433とも言える前線の派生系の形が一番バランスが良くて良いんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

199476☆ああ 2018/03/12 19:04 (iPhone ios10.2.1)
1843
3421は結構流行ったんじゃね?
ミシャがそこそこ広島で結果出してから急激に増えたよ。
当時は3バックなんて広島位しかなかったけど。
返信超いいね順📈超勢い

199475☆ああ 2018/03/12 19:03 (iPhone ios11.2.6)
ポゼッションは試合全体の進め方で
カウンターはその中の一部分では無いの?

ドン引きしてカウンター、ロングボールDFからポン入れのチームなんか
今のJ1には無いでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

199474☆ああ 2018/03/12 18:54 (none)
じゃあ試合観戦はハイライトだけで十分ですね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

199473☆ああ 2018/03/12 18:51 (iPhone ios11.2.6)
カウンターがなんだの言ってるけど
ゴールが決まるのは、どちらも一瞬だよw
返信超いいね順📈超勢い

199472☆ああ 2018/03/12 18:46 (iPhone ios11.2.6)
ボールを持って試合を支配=ポゼッション
ボールを持たずに試合を支配=カウンター
って思ってる。

ポゼッション志向のチームがやっとこさボールを運んできたのに、奪ってカウンターでもう一度0からやり直させることの快感たらないで笑
返信超いいね順📈超勢い

199471☆ああ 2018/03/12 18:45 (iPhone ios11.2.6)
J2は一時期3-4-2-1だらけだった
返信超いいね順📈超勢い

199470☆ああ 2018/03/12 18:43 (iPhone ios11.2.6)
ロングカウンターはあんまり好きになれんけどショートカウンターは好き
返信超いいね順📈超勢い

199469☆神の啓示 2018/03/12 18:43 (none)
なんじカウンターサッカーについて広めよ・・・
返信超いいね順📈超勢い

199468☆なな 2018/03/12 18:43 (iPhone ios11.0.3)
世界的にも、3-4-3から4-4-2が主流になりつつありますね
一時期のプレミアはどこもコンテチェルシーのフォメパクってましたけど
その点Jリーグは流行るフォメがあまりないですね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る