過去ログ倉庫
201854☆ああ 2018/03/21 11:01 (iPhone ios11.2.6)
外国人が居なかったらとか意味無いでしょ。
そういうレギュレーションならそういう補強するので、メンバー変わりますし。
鹿島や広島が今まで外国人に頼って無いとでも?
201853☆ああ 2018/03/21 10:51 (FJL22)
札幌と広島は、タイにサポいるよ!
201852☆ああ 2018/03/21 10:24 (SH-04F)
あんさん
ですよね、自分も鹿島が1番に浮かびます。
確か広島もミキッチが離脱してシーズン中盤から日本人のスタメンだけでリーグ王者になったシーズンがあると記憶しています。
外人枠アジア枠フルに使うのも見所あって楽しいですが、外国人に頼らず頑張って成績を残してるクラブには魅力を感じます。
201851☆ああ 2018/03/21 10:13 (iPhone ios11.2.6)
吹田の芝は去年はオフシーズンもクラブワールドカップなどずっと使ってたから芝がしっかり育たなかったからボコボコになってただけで今年は大丈夫だと思いますよ。
201850☆ああ 2018/03/21 09:35 (iPhone ios11.2.6)
ガンバはパナスタの芝を何とかしてくれ。夏場以降のあのボコボコは怪我人出るレベル。
201849☆あん 2018/03/21 09:33 (SH-03G)
0900
最後に点に絡む大事なポジションである、FWとGK辺りを外国人に頼っていないチームが余り戦力が落ちない気がするから、やっぱ鹿島かねぇ。去年のレギュラーだったわけだし曽ヶ端もいけるでしょ。
今期の調子だと仙台も。
浦和も影響は余り無さそうだけど今の調子がね・・・
201848☆赤白黒 2018/03/21 09:15 (none)
そのフランス人は、フランスから試合に来てた。
201847☆かさ 2018/03/21 09:13 (iPhone ios11.2.5)
磐田もタイやインドネシアにサポーターいるぞ
201846☆ああ 2018/03/21 09:13 (507SH)
そんなガンバと浦和は上位にいてくれよ
201845☆ああ 2018/03/21 09:11 (SO-02G)
ガンバはアジア戦略してるから東南アジアにもサポいるよ。
201844☆赤白黒 2018/03/21 09:10 (none)
ガンバは日本中でも、浦和は世界中にサポが居る。
フランスから応援しに来てたフランス人が居る。
201843☆ああ 2018/03/21 09:00 (SH-04F)
仮に日本人だけでリーグをすると何処が強いですかね?
やはり鹿島かな。
201842☆ああ 2018/03/21 08:58 (FJL22)
みんな浦和とガンバと名古屋が大好き
201841☆青黒 2018/03/21 08:53 (iPhone ios10.3.2)
7:24さん、よくわかっていらっしゃる。
ガンバは最下位からの優勝を狙ってます。
あと、フロサポは川崎にしかいないんだ。ガンバサポは日本中にいます。
201840☆ああ 2018/03/21 08:39 (SOV35)
名古屋が日本人の能力低めって試合見てる?
層は薄いけど
↩TOPに戻る