過去ログ倉庫
209482☆ああ 2018/04/15 20:31 (iPhone ios11.3)
長崎って強化費7億、人件費3億だろ。
それを考えると高木監督は普通に凄いな
209481☆ああ 2018/04/15 20:28 (iPhone ios11.3)
横浜って昔華があったんだけど最近少しさみしいね。気を抜いたら降格もありそうなのかな。サポでは無いが落ちて欲しくはないんだよな
209480☆ああ 2018/04/15 20:28 (iPhone ios11.3)
広島と戦ったチームって
攻撃の形は悪くなかった
あとは決めれるかどうかだけ
ってなことを何処も言ってるんだけど
実際11試合して3失点しかしてない広島を見てると
攻めてるように見せて実は広島の思い通りに動かされてるだけなんじゃないかと思う
相手に満足させてガンガン攻めさせて、後半間延びしたとこを仕留める
そういう試合が多い
209479☆いきすぎぃ 2018/04/15 20:20 (iPhone ios11.2.6)
俺的に広島はACL圏内には入ってシーズン終わると思う
209478☆なごやん 2018/04/15 20:18 (iPhone ios10.0.2)
女性
今年は札幌さんが逆転優勝したらjリーグ盛り上がりそう
209477☆ああ 2018/04/15 20:16 (iPhone ios11.3)
去年がどうしたん?っていうだけで広島って派手さはないけど地味にずっと強いイメージ(褒め言葉です)。でも独走はさせたくないよ。うちも調子が上がらずだけど
209476☆aaa 2018/04/15 20:16 (iPad)
男性
京都
209475☆広島 2018/04/15 20:14 (SOV35)
長崎
長崎ってエースのファンマが居なくたって誰でも点が取れるチームだな。
ルヴァンの時の二軍メンバーだけでも良い試合をやる。
うちも含めて他はエースが不調だったり怪我で外れると勝てなくなるけど長崎にはそれが当てはまらない。
俺も長崎が昇格してきた時に組織力だけではJ1は…と半笑いだったけどやはり組織力は大切だ。
今節までファンマは不調っぽいけど彼が点を取り始めると更に長崎は脅威…
うちも次節は警戒しないと!
209474☆高高 2018/04/15 20:09 (P01E)
そういえば西野さんの呪いってあるのかな。実際 ガンバ 神戸 名古屋 西野さんが退任してから降格してるし。
209473☆マンC 2018/04/15 20:04 (SO-04J)
男性
城福さん浦和コースかな。
209472☆ああ 2018/04/15 19:59 (KYV38)
今年は熊狩りだね
209471☆ああ 2018/04/15 19:56 (iPad)
電車内どころか街中でスマホポチってる
俺はタブレット+未だにガラケーw
209470☆ジュビロ 2018/04/15 19:55 (F-05G)
対広島、磐田は確実に勝ちます。意地で止めます。他チームの奮闘を、更なる混戦を希望します。
209469☆ああ 2018/04/15 19:47 (iPhone ios11.2.6)
こんな実力が拮抗してるリーグあるの?
209468☆ああ 2018/04/15 19:43 (iPhone ios11.3)
サンフレッチェ広島は紫
Jチームどこともかぶらない色=柴
Jリーグ発足当時)
紫は冠位十二階で最上位の色
色には意味があるので、
紫で良かったと思います
↩TOPに戻る