過去ログ倉庫
232736☆ああ 2018/05/27 14:26 (Chrome)
広島が敗戦した試合
vs東京:ボール支配率56.3%シュート20本
vsC大阪:ボール支配率52.1%シュート18本
ボール持たされると勝てない・・・
232735☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/05/27 14:24 (SO-04G)
東京は8、9位ぐらいで終わるから大丈夫。FWの控え2列目が薄い。
232734☆ああ 2018/05/27 14:17 (iPhone ios11.3)
チャンス構造率って何?
チャンス構築率じゃないの?
232733☆鹿島最強 2018/05/27 14:15 (iPhone ios11.3)
栃木vs大宮
あのが大宮アルディージャが
J2でアウェイジャックしてる
232732☆ああ 2018/05/27 14:15 (KFSUWI)
今日のCL、録画で副音声聞いたけど、ひどいですねこれ笑
副音声だから贔屓でもいいかもしれないけど誰も聞かないねこれは
232731☆ああ 2018/05/27 14:14 (SH-04F)
独走してる広島なんて見てみ?
ポゼッション率17位だよ?
なのにチャンス構造率1位
上位にいるクラブはとにかく横パスが少なく、縦にいれるゴールに向かうパスが早く、シュートまでのパス数が少ない
下位にいるクラブはポゼッション率は高いが横パスが圧倒的に多く、シュートまでのパス数もやっぱり多い
ポゼッションがどれだけ無意味か分かるし、ゴールが決まるのってほとんどがカウンターなんだよね、サッカーは
232730☆ワンワン 2018/05/27 14:13 (S1)
わいはメッシとクリロナか一緒にプレーしてるとこみたいな。
232729☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/05/27 14:11 (Chrome)
クリロナ+イニエスタ見たいな
232728☆無期懲役紫{emj_ip_0756}それでも僕は荒らしてない→ ■ ■ 2018/05/27 14:08 (SC-04J)
誰がビックリ4やねん!!
232727☆ゆゆ 2018/05/27 14:07 (iPhone ios10.3.1)
33歳
風間攻撃サッカー?笑える
生で観ましたが、
*サイドで4人くらいでのパス回し。
サイドで人数かけていて、真ん中で取られることもないから、カウンター食らい辛い。
Aセンターバック2人でのパス回し。
両CBが開かず狭い位置でパス交換をしているだけ、取られてもすぐ守れる。
パス回しが目的なサッカーで、ポゼッション率高まるのは当然だし、カウンターリスク管理がしっかりした守備的サッカー。
232726☆ああ 2018/05/27 14:03 (SH-04F)
風間と言うか日本はポゼッション、パス回しに美学を感じ過ぎ
川崎、名古屋なんて特に
232725☆ああ 2018/05/27 13:57 (iPhone ios11.2.6)
風間サッカーはボール保持していれば守備しなくていいとかいう妄想サッカw
232724☆ta 2018/05/27 13:55 (Nexus)
風間のはシュートまで行かないただのパス回し。
232723☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/05/27 13:44 (Chrome)
風間のパスサッカーとバルサのパスサッカーの違いを教えてください
232722☆ああ 2018/05/27 13:32 (iPhone ios11.2.2)
Jリーグは各チームのサポをイラつかせるだけの大した広告効果もないおばさんは起用しないでいただきたいと今日の試合で思いました
↩TOPに戻る