過去ログ倉庫
237868☆名古屋 2018/06/11 17:14 (iPhone ios11.3)
もう正直、個人的には負けたままでいい。
カネの力だとか、辞退しろだとか90分で勝てない時点でとか言われる必要もない事を言われるのが鬱陶しい!
奈良クラブの関係者もうちの関係者も迷惑以外何でもない。
本当に審判の質の向上を願います。
237867☆ああ 2018/06/11 17:13 (SOL26)
とりあえず名古屋は急いで
天皇杯2回戦試合出場選手を移籍もしくは怪我での出場不可にしてPK得意の外国人補強しなきゃ
237866☆ああ 2018/06/11 17:13 (iPhone ios11.3)
自分のチームがどっちの立場でも嫌だわ。
しかも格下に負けて再戦って選手も喜びより屈辱だろうね
237865☆ああ 2018/06/11 17:12 (iPhone ios11.3)
たとえ辞退したとしても、奈良クラブへの侮辱と捉えられる可能性がある。
結果は再試合だけど、君たちはうちよりもいいサッカーをしていた。内容では負けていたよ。さあ進んでくれ。って辞退するのか?
辞退もだめか。
名古屋はどうすればいいんだよ。
237864☆ああ 2018/06/11 17:11 (iPhone ios11.4)
個人的には今回の判断は良かったと思ってます
素直に審判にミスがあった事を認め
ルール上では名古屋が勝って終わってたはずですが
審判のミスがあったとはいえ一度奈良が勝ったという結果に終わってる
これで強制的に名古屋の勝ちでしたとするのではなく
あの時勝ったと思われた奈良側にも歩み寄ってPK戦を再びする
名古屋の勝ちをミスで違う結果にしてしまった事を認めた協会。奈良側にも歩み寄りをみせPK戦やり直しというやり方をとったこと。
いい判断ではないかと私は思いますよ
237863☆ああ 2018/06/11 17:10 (iPhone ios11.4)
今年入ってから日本サッカー協会の不祥事が半端ない
237862☆ひかきん 2018/06/11 17:10 (iPhone ios11.2.6)
名古屋も奈良も被害者。
名古屋ディスってるやつはアホ。
237861☆ああ 2018/06/11 17:10 (iPhone ios11.3)
17.02その理由は誤審ではなく競技規定適用ミスだかららしいです。一緒っぽいですけどもしシュートが線を割ってたかどうかとかの問題だったら再戦はなかったけどあの時点で名古屋側の勝ちが決まっていたからやり直しって結果になったのだと思います
237860☆ああ 2018/06/11 17:09 (iPhone ios11.2.6)
今回の審判はスローインをキックインして入れろという審判がいて続行してるようなもんだろ。
終わったからで済む問題ではない。
237859☆ああ 2018/06/11 17:09 (none)
とにかく、この試合の審判団が問題の原因。
237858☆ああ 2018/06/11 17:08 (SCV36)
試合中に名古屋側が気づければ良かったな
まあ審判がルール把握してないのが大問題だけど
237857☆ああ 2018/06/11 17:07 (iPhone ios11.2.6)
結局審判だよ。
協会さんよ。そろそろ審判のこと考えなきゃいけないんじゃないの?
どっちもスッキリしねーぞ。
237856☆あらた 2018/06/11 17:07 (SHV39)
名古屋は勝てば批判され、負ければバカにされ、名古屋にとっていいことなし。
辞退したら美談になる可能性もありそうだけど、勝負を棄てたことがプロとしてどうなのかと批判も出そう。
237855☆ああ 2018/06/11 17:07 (iPhone ios11.4)
もう田嶋が辞めればいい!
237854☆ああ 2018/06/11 17:07 (none)
JFAは
誤審ではない、競技規則の適用ミスなのでやり直し
と言いたいのかな
記者会見で何を言うのかな
↩TOPに戻る