過去ログ倉庫
237853☆ああ 2018/06/11 17:06 (iPhone ios11.2.6)
ルールの適用間違いと普段の誤審は別物。
以前それでW杯予選でも再試合ってのがあった。
あとPK戦って公式には試合ではないから。
237852☆名古屋 2018/06/11 17:06 (iPhone ios11.3)
誤審のレベルじゃない。
ルールを知らない審判が1番の問題。
237851☆ああ 2018/06/11 17:06 (iPhone ios11.4)
とりあえず、奈良クラブを応援しよう
237850☆ああ 2018/06/11 17:02 (iPhone ios11.2.6)
誤審で再試合なんてどのチームにも誤審はあるだろ。
なんで1チームだけ優遇されるのかわからない。
237849☆ああ 2018/06/11 17:01 (iPhone ios11.4)
てか奈良クラブ勝ちでいいんだけどwそっちの方が面白いし名古屋が勝ち上がってきても面白味の欠片もないそもそもJ1チームがJFLのチームにPKせんまでもつれこまなければよかったんだよ
237848☆ああ 2018/06/11 17:00 (iPhone ios11.4)
逆に名古屋が気付いて、
名古屋「それおかしいだろ!」
って抗議して、
審判「あーそうだった」
となる審判がいた事がまずいんだぞ笑
そこで気付かなかった名古屋が悪いってほんと的外れだと思うわ
審判のミスでしかないでしょ今回の件は
237847☆ああ 2018/06/11 16:59 (iPhone ios11.3)
格上が格下がとか言ってる奴は、勝負の世界を知らない奴だよ。
そんなこと言ったらこの地域クラブから参加できるトーナメント形式の天皇杯の意義ってなんだよ。
最終的に試合を決めるのがPKなだけで、どのカテゴリー相手だって真剣勝負だよ。
237846☆ああ 2018/06/11 16:58 (iPhone ios11.3)
名古屋は勝ちだったはずの試合を負けにされ
奈良クラブは勝った試合をもう一回って。どっちも納得いかんだろうね。今回は終わったことだし奈良クラブの勝ちで審判除籍でいいと思う。
237845☆ああ 2018/06/11 16:57 (iPhone ios11.3)
抗議もなく試合終わったんだからそのまま奈良クラブって意見も分かるし、その場で正しいルール適用してたら名古屋だって意見も分かるから、どっちも被害者だって思う。
もし、救われたのがどっちだとか決めたい人がいるなら、この二つの意見の片方を否定してからじゃないと始まらない。
237844☆ぬの 2018/06/11 16:56 (iPhone ios10.2.1)
どっちにしろ奈良クラブがまた名古屋に行かないといけないとなるとその移動費はどうするのだろう…
社会人だし休みを急遽入れなきゃいけなくなるわけだしそれで移動費もとなると大変でしょ。
今回は確実に審判のミスなんだし教会が移動費宿泊費払うべきだと思う
237843☆ああ 2018/06/11 16:55 (iPhone ios11.3)
その場でそっちも気づかなかったんだから、まあ今回はいいでしょ〜。
じゃ済ませられない案件ってことだ。
覆すなんて前代未聞。
237842☆ああ 2018/06/11 16:54 (iPhone ios11.0.1)
そもそも名古屋(J1)が奈良(JFL)に90分ないし120分で勝てば良かっただけ
237841☆ああ 2018/06/11 16:53 (Chrome)
名古屋はジャッジに嫌われてるね〜
可哀そうな位ツイてない気がするし
何かあれば忖度とか言われるしw
サポーターも可哀そうやな
個人的には応援してます
237840☆ああ 2018/06/11 16:52 (iPhone ios11.4)
これって名古屋の勝ちでいいんじゃないか?現行のルールに従えば名古屋の勝ちは決定だったわけだし。まあJFLのチーム相手にPK戦までもつれたのはJ1クラブとして情けないと思うけどね
237839☆ああ 2018/06/11 16:50 (iPhone ios11.3)
試合を見てないけど、試合中に名古屋サイドは明らかな競技規則の適用ミスを指摘していたの?してなかったら、名古屋のPK負けで良いと思う。
↩TOPに戻る