過去ログ倉庫
239572☆ろろ◆1ed7Qfg/nk 2018/06/18 07:17 (KYV44_u)
男性 三十路歳
名古屋も奈良クラブも、協会の横暴の被害者か…。
天皇杯の参加は間口が広いのに、勝ち上がるのは色んな意味で間口狭いって事が再認識させられたわぃ。
239571☆まま 2018/06/18 05:24 (SO-02F)
GPSって、、、(笑)
ハイスピードカメラで判定してんだからそれだけでいいだろ。
239570☆七夕権狐 2018/06/18 04:37 (SH-04H)
ワールドカップのレフリングいいね。Jだと転べばファールの本末転倒なジャッジが多いから。ゴール判定もしっかりしてるし。バーに小型カメラとボールにGPSをつければいいだけじゃん。
239569☆あ◆tV1j2yyuG2 2018/06/18 04:25 (LGT31)
表明報道きた
ガンバ柿谷近日中に誕生へ
239568☆ああ 2018/06/18 04:03 (iPhone ios11.4)
日本がんば!
すげえ、なんか奈良クラブ好きになった
239567☆ああ 2018/06/18 03:43 (Chrome)
縦読み!
奈良クラブもがんばれ
239566☆ああ 2018/06/18 03:01 (SC-04J)
Jリーグばかり見てると
ワールドカップはレベル高く見えるねw
239565☆ああ 2018/06/18 02:29 (iPhone ios11.3)
W杯勝ってるチームのサッカー見てると広島が首位な理由が分かる
239564☆ハハハ 2018/06/18 02:18 (SOV36)
ドイツのラストパスの精度が良くなかったね。
239563☆ああ 2018/06/18 02:07 (Chrome)
ドイツの攻撃いつ決まるかっていうくらい怖かったと思う
時間使って集中して守って球際激しくいってメキシコが上手く進めた
239562☆ああ 2018/06/18 02:07 (iPad)
メキシコは中央こそガチガチに固めていたけど、両サイドはガラ空きでした。
239561☆トナカイ君 2018/06/18 02:04 (SHL25)
ドイツ
サイドに固執しすぎたのかそれとも中を使えなかったのか
やはり戦術面も含めてメキシコのサッカーを日本は見習うべきだわ
アギーレが就任したときはワクワクした
239560☆ろろ◆1ed7Qfg/nk 2018/06/18 01:58 (KYV44_u)
男性 三十路歳
01:47さん
海外のそれだと、同時にオフザボールの重要性も分かるんですよね。日本の場合だと、どうしてもFWへの引き立て役って見られて他の選手は楽しくないですわな。
239559☆うい 2018/06/18 01:56 (iPhone ios11.3)
アルゼンチンもそうだしドイツも、前線で行き詰まるとアルゼンチンだったらメッシとかドイツだったら中にクロスとかパターンが固執して、また行き詰まってる感ある。
メキシコもチチャリートという頼れるFWいるけど、使うとかは使うし周りを使ったりと相手も読めなかった。どんな強いとこも柔軟性が無くなると怖さないね
239558☆ああ 2018/06/18 01:54 (iPad)
ドイツ、メキシコのカウンターサッカーに屈した。
↩TOPに戻る