過去ログ倉庫
242577☆ああ 2018/07/02 11:55 (iPhone ios11.4)
佐賀新聞といえ報道とネットの融合の利点にいち早く気づいた新聞社
242576☆ああ 2018/07/02 11:47 (iPhone ios11.2.1)
天下の佐賀新聞様ぞ!!
242575☆ああ 2018/07/02 11:39 (iPhone ios11.4)
まぁそりゃあの佐賀新聞だからな
242574☆ああ 2018/07/02 11:32 (Chrome)
佐賀新聞どんだけ信頼されてんだよ
242573☆あーあ 2018/07/02 11:17 (iPhone ios11.4)
情報漏洩だけが原因じゃないにしてもトーレス側に情報漏洩が原因って言われたら頭にくるよね?
長い時間交渉してきたんだから。
竹原社長の気持ちは分かるよ。
242572☆あう 2018/07/02 11:13 (SOV34)
男性
吹田も
独り善がりにオファー発表して、恥かいてたな(笑)
242571☆ああ 2018/07/02 11:12 (SO-02K)
鳥栖は完全に被害者だね
242570☆ああ 2018/07/02 11:09 (SO-02K)
Jリーグの責任はデカいな
242569☆ああ 2018/07/02 11:02 (Chrome)
なんで日刊スポーツに喋ってスポンサーである佐賀新聞に喋ってないんだ?佐賀だと速報クラスの出来事じゃないの?この社長おかしいだろ
242568☆ああ 2018/07/02 10:58 (iPhone ios11.4)
はい、ソース
竹原稔社長(57)がこの日、練習試合前に、本拠ベアスタのクラブ事務所前で取材に応対。Jリーグ公式サイトによる同選手獲得の誤報などの先行露出が原因だといい、トーレス側がクラブに不信感を抱いたという。
ここ最近、トーレス側と連絡も取れず「危機的状況」に陥っているとし「信用をなくしたので(契約成立は)もうないでしょう」と話した。
242567☆ああ 2018/07/02 10:58 (iPhone ios11.4)
この理由だとトーレスかトーレスの代理人の口から言わないと世間的には信じてもらいにくいしね。トーレスの移籍するクラブが正式に決まった時に鳥栖に行かなかった理由は鳥栖の為にも聞いてあげてほしいね。
242566☆ああ 2018/07/02 10:57 (SO-02J)
九州のチームなのに九州の特に佐賀や福岡の新聞には何も載ってないんですか?
日刊スポーツですし、昨日は報知、スポニチ。全て東京の新聞ばかり。
おたくの社長はJに責任を擦り付けるような方なのでしょうか?何かとこの結末に至る理由がわからないのですが。
242565☆ああ■ ■ 2018/07/02 10:54 (none)
↓適当な事言って鳥栖の社長を悪者にしているあなたが一番悪者だね。性格悪すぎにもほどがあるw
242564☆ああ 2018/07/02 10:50 (iPhone ios11.4)
J公式のフライングが原因だとしても、それをメディアに話してJを悪者にしてしまう鳥栖の社長
どう考えても悪手だよなぁ
242563☆ああ 2018/07/02 09:58 (iPhone ios11.2.1)
にしても音信不通は酷いな(笑)
向こうの代理人はだいぶ適当なんやろか
↩TOPに戻る