過去ログ倉庫
243037☆ああ 2018/07/03 22:06 (iPhone ios11.4)
長谷部、代表引退だって
243036☆お腹 2018/07/03 21:58 (iPhone ios11.4)
海外厨、代表厨は板違いなので無視しましょう
ここはJリーグ板です
243035☆ああ 2018/07/03 21:54 (Chrome)
Jリーグがなくなったら日本サッカーの土台もなくなるのにね。
サッカーをやろうとする子供も激減するだろうし、すそ野が広がらなくなる。
243034☆マサ 2018/07/03 21:49 (iPhone ios11.4)
男性
自国リーグを卑下してる限り16強止まり。海外で活躍してる選手だってjリーグからスタートしているし海外に行けるチャンスの土台もある。
その土台を蔑ろにして代表板の方だとクラブ数減らせだのあり得ないことにjリーグ要らないというトンデモ話も飛んでる。
海外に出ればいいという考えはそもそもjリーグという入り口を理解していない入り口がなければそもそもチャンスすらない。
243033☆ああ 2018/07/03 21:39 (iPhone ios11.4)
そもそも大抵の海外組はある程度以上の結果をJで残したから海外に行けたわけで比べること自体ナンセンス
243032☆ああ 2018/07/03 21:28 (iPhone ios11.4)
ここの掲示板でしょせんJだからなんてコメントを見ることになるとは思ってもなかった…
なんか悲しい
243031☆ああ 2018/07/03 21:20 (iPhone ios11.4)
だいたい海外組メインで試合やってて国内か海外かなんて優劣つけられんわ。
この板も海外推しになてもたね。
243030☆ああ 2018/07/03 20:57 (F-02H)
シュートへの積極性は今の日本だと本田くらいしか感じなかったのは俺だけかな?
スペインもガチガチに引いたロシアに対して、上手いロングシュートを打てる人がいなかったから負けたイメージ。
何にせよVARっていうハンド発見器があるからもっとシュートは増やして欲しい。世界中のチームがね。
243029☆ろろ◆1ed7Qfg/nk 2018/07/03 20:38 (KYV44_u)
男性 三十路歳
19:38さん
んーっ、シュートまでの過程に差はないだろうけど、シュートの積極性が海外組と国内組には大きな差がある気がします。国内組って角度、距離共に真ん中に近くないと打つ本数が極端に少ないと感じてます。コースを絞らせない為なのかもしれないけど、1点目の原口みたくシュートコース絞られててもゴールは決まるのに。
243028☆ああ 2018/07/03 20:16 (iPhone ios11.4)
そういえば今回のワールドカップで日本の審判団はやったの?
243027☆あああ 2018/07/03 20:15 (iPhone ios11.2.5)
19:27さん
そうだよ!
ルヴァンでもリーグでもW杯でも
2-0を逆転されて、
良くやったとはならないよな。
243026☆うい 2018/07/03 20:15 (iPhone ios11.4)
マンU、インテル、ミランに若くして入団した彼らはすごい。
243025☆ああ■ 2018/07/03 20:14 (iPhone ios11.4)
男性
☆個人的日本W杯貢献度
1位 長友
2位 乾
3位 原口
4位 昌子
5位 酒井宏樹
(iPhone ios11.4)
2018/07/03 18:40
個人的だから強くは言わないが柴崎はさすがにランクインするだろ
243024☆じん 2018/07/03 20:13 (SH07F)
男性
鳥栖の吉田じゃ無理だよしょせんJやから
遥かに長友がすごいわ
243023☆うい 2018/07/03 20:12 (iPhone ios11.4)
世代交代の時っていつも期待より不安の方が大きい。まして、W杯ベスト16行った後のチームとなると。
↩TOPに戻る