過去ログ倉庫
245478☆わお 2018/07/16 14:29 (iPhone ios11.4.1)
J1のレベルが下がったのではなく、J2のレベルが上がったと思いたい。
245477☆ああ 2018/07/16 14:23 (iPhone ios11.4)
ガンバは宇佐美と本田獲得とかあるんじゃない?
245476☆ああ 2018/07/16 14:18 (SHV31)
男性
鳥栖の補強は、まだまだ面白い隠し玉あるのかな
マルキージオでは 普通すぎてつまらない
245475☆ああ 2018/07/16 14:15 (iPhone ios11.4)
W杯は基礎技術のレベルの差を感じた
245474☆くろ 2018/07/16 14:11 (SOV32)
ワールドカップで守備固めて一発カウンターの戦法で強豪国に勝ったり善戦したチームが結構あった。それでカウンターサッカーを持ち上げる風潮になってきてる。でもそれはあくまで、ワールドカップという舞台で、明らかに力の差がある国と戦う上での戦法だと思う。
245473☆スーギ 2018/07/16 14:07 (iPhone ios11.3)
鳥栖
社長が補強まだあるって言ったらしいが、マルキージオありそうやな。
トーレス、イバルボ、マルキージオ。
245472☆コウチーニョonICE 2018/07/16 13:54 (SHV31)
男性
そっか
湘南とか長崎健闘してるイメージあったんやけど
そんな順位かぁ
以前は、圧倒的に弱いチーム必ず一つは(徳島とか松本とか)昇格してきたイメージがあったから、そういう例が減ってるなと思うのよね
まあ、J1のチームの中位・下位もしくは
J1自体のレベルが下がってるのかもしれないんやけど
大物30代外国人が今年入ってきて、Jにも良い海外選手が続々ふえてくれば
Jのレベルアップも期待できるやろうし、日本人選手の海外移籍へのモチベーションも上がるかもしれへんな
245471☆ああ 2018/07/16 13:53 (SH-01K)
横浜はこれから化ける可能性が感じられる。(飯倉チャレンジ対策を講じれば)
ただ大阪のGの方はかなりヤバイと思う。立て直しのイメージが湧かない。
245470☆ああ 2018/07/16 13:47 (SOL25)
大阪や名古屋、横浜のチームが悲惨な状況なのに田舎もクソもあるか。
今年は調子いいけど、首都にあるチームもイマイチだし
245469☆ああ 2018/07/16 13:45 (iPhone ios11.4)
ガンバって補強の噂ないの?
245468☆ああ 2018/07/16 13:43 (iPhone ios11.4)
ガンバはオフに積極的にオファーかけたから大丈夫っしょ!!!
245467☆サン 2018/07/16 13:43 (SOV35)
12:18
昇格組が例年より健闘してる?
湘南12位 長崎15位 名古屋18位ですよ、
去年の3チームの方が大健闘しましたよね、全て残留したし今年もある程度結果出してるし。
さて今年の残留争いはどうなるか?
245466☆ああ 2018/07/16 13:39 (iPhone ios11.4)
ガンバはガチでJ2落ちしそう
前回降格した時と違って違約金のせいで監督交代出来ないみたいだから荒療治も難しい
245465☆ああ 2018/07/16 13:28 (iPhone ios11.4)
ガンバと浦和にはどんどんズルズルいって欲しい
245464☆ああ 2018/07/16 12:51 (N01F)
そういや昔クラブW杯でチェルシー日本に来たときスタバで選手達目撃されてたっけ。
↩TOPに戻る