過去ログ倉庫
248127☆ああ 2018/07/23 09:03 (Safari)
他サポだが、ガンバのフロントは最悪の部類だと思うね
クルピ:マテウスをリクエスト→フロント拒否→結局中盤が安定せずシーズン途中にマテウス獲得
クルピ:SBをリクエスト→フロント動かず→クルピ「忘れてるのかもしれないね」
中断期間前「あらゆる手段を講じる」宣言→結局補強0のまま中断期間明け
中断期間後「補強はまだ結果が出てないだけ」→未だ補強0
時間の大切さ分かってないし、これ自分がガンバサポだったら絶対イライラするわ
248126☆ああ 2018/07/23 08:36 (iPhone ios11.3)
昨日の神戸戦、鳥栖戦は、
相手チームのモチベーションがすごく高かったですね。
やってやる!という気持ちが見えたし、
持っている以上の力を発揮していたように見えた。
対戦相手にイニエスタ、トーレスがいるのは最高のモチベーションになるだろうから、
これからの神戸戦、鳥栖戦は白熱したいい試合が多くなりそう。
248125☆ああ 2018/07/23 08:33 (iPhone ios11.2.2)
水曜日の鹿島vs C大阪って結構好カードだよね
248124☆ああ 2018/07/23 08:30 (SH-02J)
イニエスタも3―0で負けるなんて、数えるほどしか経験ないだろうから、面食らったんじゃない?
248123☆ああ 2018/07/23 08:27 (SH-01K)
ガンバはクルピ解任ていう話が出てるけど、解任しても先は暗いぞ。
本職のボランチ補強しないと。中盤の重しがないと安定しない。東口じゃなかったらもっと下の方だったぞ。
248122☆ああ 2018/07/23 08:24 (iPhone ios11.4)
サッカーチーム
248121☆ああ 2018/07/23 08:18 (Chrome)
新しい事業取り組む上に九州地方のクラブとしてはいい意味でも悪い意味でも珍しいくらいネットや全国ニュースで話題に上がるのに勝てない鳥栖ってなんなの笑?
248120☆FC東京 2018/07/23 08:18 (iPhone ios11.3)
三木谷社長、昨日のヴィッセルに激怒して帰ったらしいぞ
248119☆あひゃ 2018/07/23 08:10 (iPhone ios11.4)
鳥栖サポもそれは思ってます
なんとかして残留しないとってもがいてるところです
選手はみんな頑張っているので私たちは応援するのみですね
248118☆ああ 2018/07/23 07:55 (Chrome)
鳥栖には悪いけど時差とかにやっと慣れてきたトーレスがほぼ1番の活躍するてどういう事だよ。あと、豊田連れ戻して(本人が帰るって言った的なのも見たけど)ベンチ入りさせたのに使わないし、毎試合頑張ってるの吉田くらいじゃないの。ハイライト見させてもらった感想としては、油断出来ない相手だけど、点が決まる気配は前半は無かったし、あんまり怖くなかったかな。
248117☆JJ 2018/07/23 07:49 (P01G)
昨日のFC東京のフランスみたいなカウンターサッカーを見て、バルサスタイルで勉強した久保くんに今のFC東京のサッカーは合わないかなというのは感じました。あまり使われないのも理解できます。
だからといって、久保くんは来年にはバルサに戻るという話もあるし、名古屋や岐阜みたいなティキタカサッカーやっているチームに移籍というのもねぇ…。
248116☆ああ 2018/07/23 07:44 (iPhone ios11.4.1)
ファブリシオ、欧州でかなり成長した印象。
当たりかも。
248115☆ああ 2018/07/23 07:34 (iPhone ios11.4.1)
しかし全く選手連れてこないガンバもあれだけど、二年でほぼ完全に入れ替わっちゃった勢いの名古屋もなんだな。
今回も半年でスタメン半分外から入れ替えだよ。ある意味すごいよ。
248114☆ああ 2018/07/23 07:34 (SO-02G)
クルピ解任へ
248113☆ああ 2018/07/23 07:30 (iPhone ios11.4.1)
名古屋がいい仕事をした
↩TOPに戻る