過去ログ倉庫
251400☆はあ?さ 2018/07/29 20:47 (iPhone ios11.3)
何言ってんの?
観たい観たくないじゃねーよ!
こっち勝負で選手だって将来かかってるし
クラブだって賞金かかってんだよ!
お前のみたい観たくないなんてしるか!
勝ったもんが上に行って決勝行って何が悪い
みんな必死にやってんだよ!
お前みたいな奴サポーターでもなんでもない。
251399☆しお 2018/07/29 20:46 (MIX)
鹿島
ほんとに強いときはサポもこんなみっともないコメしたりはなかったよ
251398☆あか 2018/07/29 20:45 (iPhone ios11.3)
ルヴァン決勝は埼スタ
天皇杯決勝は吹田スタ
4万人以上でまともなサッカー専用のスタジアムがないから、これが今はベストしょ
251397☆ああ 2018/07/29 20:41 (iPhone ios11.4.1)
20:32
てめぇの興味ありなしの話なんて聞いてねえよ!!ww
251396☆ああ 2018/07/29 20:36 (iPhone ios10.2.1)
↓もう野球でジャイとかトラとかベイオリ括りない。つかここで野球持ち出してまで持ち上げようとするのマジ痛過ぎ!!!
251395☆ああ 2018/07/29 20:32 (iPhone ios11.4.1)
川崎やセレッソとかあんまり興味ありません。
野球で言うと失礼ですがベイさんやオリさんとかですね。
やっぱり花があるのは歴史的にもジャイとかトラ。
となると鹿島さんや浦和さんやガンバさんがやっぱり観たくなる試合かな。
251394☆ああ 2018/07/29 20:30 (601SO)
というか菓子杯も毎年決勝会場変わってほしい。浦和は決勝行けばホームで毎年できるのはずるくね?16年もほぼホームじゃん。東日本寄りのチームのほうが客入るの当たり前になるのはなんか嫌だな。まぁ仕方ないだろうけど。
251393☆ああ 2018/07/29 20:29 (iPhone ios11.4.1)
18:42
まぁ昨年まで無冠だった新興チームが浦和鹿島ガンバと並べられても劣等感半端ないもんな
251392☆ああ 2018/07/29 20:24 (iPhone ios11.4)
全然動じねえーわw
251391☆ああ 2018/07/29 20:23 (iPhone ios11.4)
海外赴任の場合
旦那が先に一人で行って、家とか目星つけて、それから家族を迎えにいくパターンが多い。イニエスタもそのパターンでは?
251390☆ああ 2018/07/29 20:21 (iPhone ios11.4.1)
即論破されてて草
251389☆ああ 2018/07/29 20:19 (iPhone ios11.4.1)
視聴率はどんぐりの背比べじゃね
Jサポはみるでしょ
BSNHKもそうだけど魅力ある試合じゃないと新規もリピーターも増えない
251388☆ああ 2018/07/29 20:16 (507SH)
浦和-G大阪
51,248人(82%)
川崎-C大阪
53,452人 (86%)
過去最高の2002年、鹿島-浦和
56,064人(90%)
去年は空席だらけだった。浦和ガンバの試合は満席だった。
とか言ってる人は黙ってどうぞ
251387☆ああ 2018/07/29 20:12 (iPhone ios10.2.1)
↓今やってもガンバじゃ満席無理だぜ
251386☆ああ 2018/07/29 20:10 (iPhone ios11.4)
18:32
はあ?ルヴァン決勝埼スタの空席見たのか?
2016のガンバ浦和戦はほぼ満席。去年の川崎セレッソ戦は、空席だらけだったぞ。
↩TOPに戻る