過去ログ倉庫
251759☆ああ 2018/07/30 21:20 (iPhone ios11.3)
埼スタは建設費350億円で運営するのも赤字。
しかし、埼スタ建設により浦和美園という街ができ、レッズサポによる経済効果はそれを遥かに上回ってるはず。
251758☆ああ 2018/07/30 21:19 (iPhone ios11.4)
ラグビーとかもやると儲かるのかな?
251757☆ああ 2018/07/30 21:19 (iPhone ios11.4.1)
あそこ高校生まで子供料金で入れるしね
251756☆ああ 2018/07/30 21:19 (iPhone ios11.4)
逆に陸上トラックあると黒字になるの?陸上競技の開催って滅多にないしサッカーより人入らなそうだし。
トラックあった方がコンサートで客入るから儲かるとかあるのかな
251755☆ああ 2018/07/30 21:18 (iPhone ios11.4.1)
東京五輪サッカー競技会場
札幌ドーム
ひとめぼれスタジアム宮城
茨城県立カシマサッカースタジアム
埼玉スタジアム2002
東京スタジアム(味スタ)
横浜国際総合競技場(日産スタ)
新国立競技場
男子の決勝は翌日にマラソンと閉会式があるため、横浜国際総合競技場が検討されている。
251754☆ああ 2018/07/30 21:18 (iPhone ios11.4.1)
なにがきついんやろ?チケが安いんか?
251753☆ああ 2018/07/30 21:18 (iPhone ios11.4.1)
埼スタって赤字なん?マジか
251752☆ああ 2018/07/30 21:17 (iPhone ios11.4.1)
埼スタに初めて行ったときの衝撃は凄かった。まず最寄り駅出たときに見える迫力が半端ないもん。
今じゃもう慣れちまったけど、
251751☆ああ 2018/07/30 21:14 (iPhone ios11.4.1)
あんだけ試合してる埼スタさえ赤字らしいからサッカー専用はやっぱ難しい
251750☆地元民 2018/07/30 21:11 (F-06F)
今Jリーグが使っている
スタジアムでお金が、掛かって
いるスタジアムって、やっぱり
横浜か埼玉スタジアムなのかなあ
やっぱり土地代で決まるのかなあ
251749☆ああ 2018/07/30 21:10 (iPhone ios11.3)
ジャパネットみたいに大企業がスタジアム作りまーす!って言ってくれると助かる笑
251748☆ああ 2018/07/30 21:07 (iPhone ios11.4.1)
いろんな意味でどげんかせんといかんとこが一杯あるんだよね。
やっぱりW杯招致するしかない!!
251747☆ああ■ 2018/07/30 21:04 (iPhone ios11.4.1)
柏は座席数少なすぎない?
251746☆ああ 2018/07/30 21:03 (iPhone ios11.4.1)
埼スタのつくりはどこから見ても見やすい
ヤマハはビジター側は悲惨こっち側のゴールラインが見えないもん
251745☆ああ 2018/07/30 21:00 (iPhone ios11.3)
埼スタくらいのゴール裏とピッチの距離が離れてないと、レッズサポは最前線で大旗触れないから、あれはあれでok
↩TOPに戻る