過去ログ倉庫
254481☆☆3つ 2018/08/06 12:31 (SO-02J)
Jリーガーで是非代表で見たいと思う
注目の若手選手て誰ですか?
254480☆ああ 2018/08/06 12:28 (iPhone ios11.4.1)
F東京と川崎の優勝争いも新鮮でおもしろいかもな
254479☆ああ 2018/08/06 12:28 (iPhone ios11.4)
海外に取られない程度の良い選手で固めるのがJリーグで勝ち抜くコツ
川崎がまさにそれ
254478☆ヒロシです・・ 2018/08/06 12:26 (SO-01G)
昨日は東京に負けたとです。腹いせにオール電化を推し進めます。
ヒロシです・・
アンドレスとルーカスが出場してないならしょうがないよ的な慰め。説得力ありすぎです。
ヒロシです・・
最近、ルミ子の絡みと売り込みが強かとです。
ヒロシです・・
補強リストに審判をアップしました。
ヒロシです・・
今後の監督人事について良く聞かれますが、Jリーグ優勝監督を二人も招聘した過去があります。西野とネルシーニョ。二人ともシーズン途中に解任してやったとです。
ヒロシです・・
西野日本代表監督 就任時の経歴紹介、テレビでは内で指揮した過去はなかったことにされてました。
ヒロシです・・
プロサッカークラブをつくろう!というゲームにのめり込み早15年。最高順位は7位(J1)。このゲームの難易度は高すぎるとです。
ヒロシです・・
ヒロシです・・
浩史です・・
254477☆ああ 2018/08/06 12:14 (iPhone ios11.4.1)
川崎の試合みたけどでら強いがや。
254476☆ああ 2018/08/06 12:13 (iPhone ios11.4.1)
東京マジで今穴がねぇな
中断明けからカウンターだけでなくビルドアップからも点取ってんじゃん
後半終了間際にも点取れるようになって来たし、守備崩れないし、あれだけ穴だらけだった柏戦も勝って層厚いし
永井、ディエゴが中断前の破壊力取り戻したらいよいよ手がつけられねーぞ
254475☆ああ 2018/08/06 12:13 (iPhone ios11.4.1)
12:06
欧州スカウトの目にとまる選手が少ないから。
代表に定着できる選手がいないから。
そしてそれらに対する理由は深そうだ。
254474☆ああ 2018/08/06 12:11 (SonySO-04F)
審判は逃げずに責任を持って最後の部分のジャッジをして欲しい。
それが出来ないなら、すべてビデオ判定にして欲しい。
最後の部分の決着を審判が責任逃れして曖昧にしたら試合が全然面白くない。本当に観たい闘いが観れない。
選手や観客をバカにしている。
254473☆ああ 2018/08/06 12:06 (iPhone ios11.4.1)
川崎ってなんで海外に引き抜かれないの?
254472☆ああ 2018/08/06 11:57 (iPhone ios11.4.1)
今年、優勝争いより残留争いの方がおもしろくない?
254471☆ああ 2018/08/06 11:56 (iPhone ios11.4.1)
影に隠れてるだけでなんだかんだ1番審判味方につけてるのは広島だと思う
でも買収ではないと思う。川崎も。
両者共に審判買収できる金の余裕がない
254470☆ああ 2018/08/06 11:50 (302HW)
まだが重複してる……
254469☆ああ 2018/08/06 11:49 (iPhone ios11.4.1)
東京と広島は残留ラインの勝ち点40もう取ったんだね
今年の残留ラインはもっと低くなりそうだけど
254468☆ああ 2018/08/06 11:47 (iPhone ios11.4.1)
海外に取られることがないってことはしょせんはその程度の実力の選手しかいないってことじゃないの
254467☆ああ 2018/08/06 11:47 (302HW)
卑怯は流石に草
それならまだ、フランスベルギーのフランスみたいなドン引きサッカーの方がまだ卑怯。
それも別に卑怯とは全く思わないけどね
↩TOPに戻る