過去ログ倉庫
255388☆ああ 2018/08/09 11:30 (iPhone ios11.4.1)
怪我人の替わりはターンオーバーって言わんだろ。
255387☆ああ 2018/08/09 11:27 (iPhone ios11.4.1)
ちなみにロシアとかノルウェーとか北欧のプロリーグはどうしてるんだろう。
255386☆ああ 2018/08/09 10:52 (SH-04F)
代わりに出た選手が活躍してたならターンオーバーできたんじゃね?
255385☆ああ 2018/08/09 10:45 (iPhone ios11.4.1)
ネルはターンオーバーで主力のコンディション回復するメリットよりも、ターンオーバーしてチームに負け癖つく方が嫌だという考え方だった。
確かに怪我人増えたけど、替わりに出た選手が、活躍してた印象。柏時代は。
255384☆パッチール■ 2018/08/09 10:31 (SO-02J)
国際試合手抜くようなチームがタイトル取れるわけないから、セレッソはリーグも中位、ルヴァンも決勝行けずだと思うな
255383☆ああ 2018/08/09 10:28 (iPhone ios11.4.1)
自分がサッカーやってた時夏は暑くてしんどかったけど冬の方が怪我しやすかった気がする。
255382☆ああ 2018/08/09 10:21 (iPhone ios11.4)
7月8月が入ってるなら意味ないな
255381☆ああ 2018/08/09 10:09 (iPhone ios11.4.1)
雪国だけがコストむっちゃかかるから不公平感はある
255380☆ああ 2018/08/09 10:08 (iPhone ios11.2.6)
田嶋のいう「秋春」制は実質「夏春」じゃない?
7月から5月って…
暑さ対策ではないから結局この時期も試合ありますよ。
今よりホームとアウェイのバラツキが増えてホーム連戦とかアウェイ連戦になりそうだし、個人的にはメリットをあまり感じないです。
255379☆ああ 2018/08/09 09:40 (507SH)
秋春そんなにダメなんかな?欧州でも雪がコートに積もっててもやってる映像よく見る気が
夏のこんな暑い時期にやるよりいいと思うけど、また考え直してくんないかな協会
255378☆ああ 2018/08/09 09:10 (iPhone ios11.4)
でも気温20℃で中3日と気温30℃湿度マックスで中3日とでは疲労は倍くらい違うよね
ところでセレッソの主力は過去何連戦したん?
255377☆ああ 2018/08/09 09:06 (iPhone ios11.4)
さすがに甲子園は関係ないわ
野球の疲労は投手だけだし
野手は毎日試合してるやん
255376☆ああ 2018/08/09 08:46 (iPhone ios10.3.3)
男性
選手枠
JリーグはACL出場するクラブには過密日程を考慮して選手枠で優遇されています。
今年は特に過密ですがやはりJの力を見せつけて欲しいです。
255375☆×19 2018/08/09 08:45 (iPhone ios11.4.1)
チケットを売り出す前に、手抜きメンバーで行きますと告知するべき。
過密日程だからターンオーバーは仕方ないとしても、あのベンチ入りメンバーは明らかな手抜き試合。
8月8日が、年間唯一の試合観戦だった人も居るんだろうなぁ。
255374☆ああ 2018/08/09 08:43 (iPhone ios11.4.1)
ターンオーバーしないネルのせいで去年うちは怪我人続出でチームとして機能してなかったけどな。
↩TOPに戻る