過去ログ倉庫
259076☆じん 2018/08/17 16:37 (Chrome)
育成はヴェルディだろうな
ジュニアからしっかりと上がってくる
そして、J1に引き抜かれる笑
中島、安西、三竿、畠中とかな
259075☆ああ 2018/08/17 16:19 (iPhone ios10.3.3)
育成が上手いってのは柏とかみたいなクラブを言うんじゃないの?
神戸はあんまり印象ないし下で挙げられてる選手くらいなら他クラブと同じ程度かと思うなー。
神戸は神戸で楽天という強力な会社が付いていて他クラブが憧れる補強ができてるんだから、意地になって育成だってできると張り切らなくてもいーんじゃない?
はっきり言って楽天マネーはあんまり印象よくないけど、他サポの俺からすれば羨ましいし日本に1チームくらいあってもいいと思う。
そしてそのチームを負かした時の快感をこれからも味わいたい。
259074☆ああ 2018/08/17 16:15 (iPhone ios11.3)
選手の希望を聞いて海外、しかもブラジル一部に気持ちよく送り出す
何が問題なのかわかりませんが、アンチなんでしょうね。
フランスから声がかかっても選手の希望を押し殺すよりずっと良いと思いますが
移籍期限最終日ですがニュースなさそうですかね
バブンスキー選手はどこも取らないのだろうか?勿体無いな
259073☆aa 2018/08/17 16:15 (IE)
連帯貢献金(移籍金のうち12〜15歳まで所属したクラブは1年当たり移籍金の0.25%、16〜23歳までのクラブは0.5%を、移籍先に請求することができる)をたくさん貰えてるクラブはどこですか?
259072☆田島 2018/08/17 16:13 (none)
個人的には育成はユース世代での事だと思ってた。
まぁトップチームを育成の場とするかどうかは、
そのクラブ次第だろうけれどね。
259071☆ああ 2018/08/17 16:13 (none)
神戸は育成した選手を他クラブへ供給して
自分達は高額で外国籍選手や有名選手を雇う
それが話題となって盛り上がるなら
Jリーグへの貢献度は高いと思う
ありがとう!
259070☆ああ 2018/08/17 16:12 (iPhone ios11.4.1)
育成うまい神戸さん、有望株の中坂、佐々木を放出www
259069☆ああ 2018/08/17 16:07 (iPhone ios11.4.1)
「神戸は補強ばっかして育成は全くしない金満チーム」って言われてたりするけど、それ見ると「この人は神戸さんのこと全然知らんな」って思うわ
育成全くしないどころか、育成上手い印象
259068☆ああ 2018/08/17 16:06 (none)
神戸のユース強いけど
プロになる時は他のクラブへ行く
イメージ
259067☆さか 2018/08/17 15:58 (iPhone ios11.3)
浦和で育って、海外へ行くコースはよくある
259066☆ああ 2018/08/17 15:58 (iPhone ios11.3)
それは違うね
トップに上がろうが選手としてクラブに所属して成長して行くから
ユースだけが育てたなら全ての選手の進化は止まる
259065☆ああ 2018/08/17 15:58 (507SH)
頼るって言っても、神戸にはたかだか
誰もが意図しないような所に完璧なパスを通し、どんなに無茶なボールでも簡単にトラップをし、ドリブルをすればあっさりと相手の逆をつき、オフ・ザ・ボールの動きも完璧で、後はシュートを決めることしか出来ないスペイン人とか、弾丸シュートと、相手が反応できないようなスピードのパス出せる程度のドイツ人がいるぐらいでしょ?
259064☆☆☆☆ 2018/08/17 15:56 (105SH)
郷家友太
「郷家は神戸が育てた」と言っているが、彼は仙台ジュニアユース育ちで、進学した青森山田では、既に全国区のトップクラスの選手であり、神戸が育てたわけじゃないよ。
縁あって神戸に入団しただけで、他のクラブに入団してても彼の技量は変わらない。
259063☆ああ 2018/08/17 15:51 (none)
外国人に頼ってるというのは神戸だけじゃないけどな。金額が桁違いなだけで。
259062☆ああ 2018/08/17 15:49 (iPhone ios11.4.1)
神戸さんって今年のルヴァン杯グループステージで1回スタメン全員生え抜きにして試合してませんでした?
育成に力入れてなかったらスタメン全員生え抜きなんて実現出来ないと思いますよ
↩TOPに戻る