過去ログ倉庫
265018☆ああ 2018/08/27 11:21 (iPhone ios11.4.1)
西村すごいなー!でもCSKAモスクワって本田の時移籍金高くしてステップアップしにくくなかったっけ?海外はあれが普通なのかな?詳しい人教えて〜
返信超いいね順📈超勢い

265017☆ああ 2018/08/27 11:16 (iPhone ios11.4)
国内チームに移籍金無しで取られるなら、移籍金有りの海外移籍はまだ我慢出来るってのが本音。
返信超いいね順📈超勢い

265016☆ああ 2018/08/27 11:09 (402SO)
やい、おまえら、トーレスの通訳をdisるのもいい加減にしろ!
クリロナさんもこう仰っておられる
「なぜ笑うんだい?彼の日本語は完璧だよ」
返信超いいね順📈超勢い

265015☆ああ 2018/08/27 11:00 (iPhone ios11.4.1)
仙台は西村の後釜さえ埋めれれば、その他はメリットしかないんだよなー
仙台のフロント優秀だし
返信超いいね順📈超勢い

265014☆ベガ  2018/08/27 10:58 (iPhone ios10.3.3)
若手が試合に出る→ニューヒーロー賞受賞→翌年2桁ゴール→海外移籍
という前例が出れば、将来有望な高校生や大学生がまたうちに入団してくれるかもしれない。そこに移籍金以上の価値がある。
返信超いいね順📈超勢い

265013☆あいう 2018/08/27 10:54 (iPhone ios11.4.1)
西村
今後成長してロシアから国外移籍したら連帯貢献金も貰えるから仙台で成長して海外移籍したってのが大きいし、国内の有力な若手も仙台で成長できるっていう実績ができるから戦力ダウン以外の面では全てプラス。
返信超いいね順📈超勢い

265012☆ああ 2018/08/27 10:50 (iPhone ios11.3)
仙台の気持ちもわかる
うちも矢島慎也とか石原直樹とかタダで放出したから移籍金生じる生じないに関わらず海外に行って欲しかったし
返信超いいね順📈超勢い

265011☆ああ 2018/08/27 10:47 (none)
すまん、多分降格筆頭はエスパルスになりそうだよ。
弱すぎるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

265010☆カトキチ 2018/08/27 10:38 (iPhone ios11.4.1)
九州からJ1のチームがいなくなるのは嫌だから鳥栖か長崎は残留してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

265009☆ああ 2018/08/27 10:36 (iPhone ios11.4.1)
石毛の奥さん綺麗すぎるね
返信超いいね順📈超勢い

265008☆おお 2018/08/27 10:29 (F-01J)
仙台から生え抜き選手が初めて海外移籍するってことがクラブにとって大きな実績になるからでしょ
他の歴史のあるビッグクラブとは環境が異なるし、小さな地方クラブからしたら快挙なことだよ
戦力的には痛手だけど、少しでも違約金入る形になるなら今の時期の移籍はやむを得ないし
返信超いいね順📈超勢い

265007☆ああ 2018/08/27 10:23 (SC-02K)
今回の移籍の価値はそこだけじゃないんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

265006☆ベガ  2018/08/27 10:12 (iPhone ios10.3.3)
仙台にとっては5000万超えれば大金なのです(>_<)
あとはもちろんずっとうちにいてくれれば言うことはないけど、ここで海外移籍を認めなければ、海外移籍に寛容な他のJ1のクラブに取られるのは目に見えてるので…それならばシーズン中でも直接海外に行ってほしいというのはありますね!
返信超いいね順📈超勢い

265005☆(・(ェ)・) 2018/08/27 10:07 (ASUS_Z00ED)
西村(審判)鹿島と浦和嫌いなの?

浦和嫌いは風の噂で聞いたことあるけど
返信超いいね順📈超勢い

265004☆ああ 2018/08/27 10:03 (Chrome)
仙台サポはなぜ西村の移籍を喜んでいるんだろう。移籍金が高いならまだしも噂によると1億以下でしょ。
海外で頑張って欲しいのはわかるが降格したら目も当てられんし仮に1億だとしたらクラブとしては損だろうに。
2億以上なら問題ないとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る