過去ログ倉庫
266688☆あき 2018/08/30 11:44 (Chrome)
審判はピッチに立つだけリスクは増えると思うので、
あまり個人的な制裁は良い方法だとは思えない。
勿論、審判が怠慢だとか、明らかにその場に居るべき能力に欠けるのであれば別の話ですが、
J1をジャッジをする方がその程度である訳ないとの性善論ですが。

なので、私もVAR賛成です。
設備範囲によって導入コストも変わるでしょうから、
まずは、ミニマムなプランでテストランして欲しい。
協会としても前に進む努力を示して欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

266687☆ああ 2018/08/30 11:38 (SO-01J)
NHKのイニエスタ専用カメラってすごいな!
返信超いいね順📈超勢い

266686☆ああ 2018/08/30 11:38 (iPhone ios11.3)
なんども言うけどジャッジだってJリーグを作る仲間であり人間だから、正当なジャッジをする機会を奪っちゃいかんし
ほかの業務でもAIとか頼れるべき部分は頼ってきてるんでジャッジのためにもVAR導入の方がいいと思う
ジャッジ攻撃より建設的

そうかなって人、書いた通り事実と異なる部分だけは名誉毀損だから通報したよ
でも悪意あると思ってないからこれを機に思い込みで中傷はやめてほしい
返信超いいね順📈超勢い

266685☆ああ 2018/08/30 11:37 (SH-04F)
車で煽ったあげく相手の車を強引に止めて喧嘩を売る人が社会問題化してますが、そういう人って問題を起こす前後にも違う車に絡んだりしてることが多いそうです。
つまり、相手の運転技術とか関係なく喧嘩するきっかけがほしいだけなんです。

掲示板にも喧嘩をするために来てる人がいるなぁと感じますね。
そういう人は喧嘩が目的だと思うので反論しても無駄です。
スルーする勇気が必要です。
返信超いいね順📈超勢い

266684☆ああ 2018/08/30 11:34 (SO-01J)
罰金や謝罪でジャッジがよくなるとは思えない。審判だってその瞬間、間違ってないと判断した結果の誤審だからね。

そんなん誰もやらなくなるよ。VARを入れるのがまずは最優先。
返信超いいね順📈超勢い

266683☆ああ 2018/08/30 11:33 (iPhone ios11.4.1)
審判がいないと試合できないし、
審判も家族を持つ1人の人間で、
あのクソ蒸し暑い夏場で走り続けてれば、過ちもあれば見逃しもあるよ。

罪を憎んで人を憎まず。

彼ら審判が好き好んで誤審してるとは思わない。もし彼らの判断に過ちが起きやすい何かがあるのなら、そこを改善して行くのが建設的だと思う。

審判の処遇はいいのか、教育はどうなのか、誤審が生まれた時の再発防止の取組みはどうなのか、主審1人と副審でピッチ全体を見切れるのか、見切れない部分はどこなのか。

彼らの立場になって考えないといけない問題だよね。

誤審誤審騒ぐのもきっかけではあると思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

266682☆ああ 2018/08/30 11:25 (iPhone ios11.4.1)
罰金で生活苦しくしようなんて言ってたらやってくれる人いなくなるわ。
返信超いいね順📈超勢い

266681☆ハハハ 2018/08/30 11:21 (SOV36)
罰金の額が多かったら生活もかかっているでしょうから少しはマシになるのでは。
返信超いいね順📈超勢い

266680☆ああ   2018/08/30 11:16 (iPhone ios11.4.1)
謝罪と罰金だけじゃ結果は覆らない。
誤審は根絶させるって観点から対策を練らなければいけないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

266679☆ああ 2018/08/30 11:09 (602SO)
今日の『新生』日本代表森保ジャパンはJリーガーたくさん呼ばないかなぁ〜。
返信超いいね順📈超勢い

266678☆ハハハ 2018/08/30 11:09 (SOV36)
明らかな誤審は審判に罰金させるとかにするのはどうでしょう?もちろん謝罪もさせて。
返信超いいね順📈超勢い

266677☆ブラッククローバー{emj_ip_0256} 2018/08/30 11:07 (iPhone ios11.3)
☆×19さん
教えてくれてありがとうございます
返信超いいね順📈超勢い

266676☆×19 2018/08/30 11:03 (iPhone ios11.4.1)
小笠原が激怒したと同時に那須が森脇を遠ざけようとしてたから、那須も聞いてたと思うよ。
それがレオに対して言ったものかどうかは別として。
返信超いいね順📈超勢い

266675☆ああ 2018/08/30 11:00 (iPhone ios11.4)
何処クラブとかなく誤審で泣かされているクラブは多いね。
抗議すればカードを直ぐに出され選手は泣く泣く我慢するしかない。
審判の技術力が上がれば多少なりともサポ同士のストレスも緩和されると思んだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

266674☆ああ 2018/08/30 10:57 (iPhone ios11.4.1)
10:12の鹿島サポに聞きたいが、森脇の件は結局はグレーだったんじゃないか?浦和サポとしてもはっきり決着付けて欲しかったよ。小笠原の発言に対して。あれは、鹿島側からも小笠原の発言を裏付けるものは当事者を除いてなかったよな?森脇はいつもやってるってのも含めて、はっきりしてもらいたかったよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る