過去ログ倉庫
267018☆ああ 2018/08/30 22:50 (iPhone ios11.4.1)
まあオリヴェでまだ良かったよ、アウトレイジ大槻組長の顔で批判さられたら審判、笛吹けなくなるやろ
267017☆ああ 2018/08/30 22:50 (iPhone ios11.4.1)
組長復活の時に、試合するチーム運悪いな笑
267016☆ああ 2018/08/30 22:47 (iPhone ios11.4.1)
まぁオリヴェイラも最近の試合の不満が爆発したんだろ笑
267015☆ああ■ 2018/08/30 22:45 (iPhone ios10.1.1)
どうみても
名古屋に完敗でしょ。審判のせいにしたらあかんで。
267014☆あさ 2018/08/30 22:45 (iPhone ios11.4.1)
確固たる誤診も無いのに
侮辱発言した織部が悪いのは
間違いないが、そのまま
ストレートに訳した通訳は
低能なんじゃないか?
意訳して、グレーな表現に
すれば良かったのに。
267013☆ああ 2018/08/30 22:44 (iPhone ios11.4.1)
監督を処分するなら、誤審が多い審判も処分すればいいのに。
なんで審判を守ろうとする。
267012☆ああ 2018/08/30 22:44 (iPhone ios11.4.1)
誤審と試合内容については分けて考えるべきやろなー「誰でもミスはするもの、だって人間だもの」っていうのは早く無くして欲しいわ
267011☆ああ 2018/08/30 22:42 (iPhone ios11.4)
田島さん
罪悪感はないんかい?
267010☆ああ■ ■ ■ 2018/08/30 22:38 (iPhone ios11.3)
オリベイラは西村主審を名古屋のFWって言っちゃったからな。そんな誤審も無かったのに。
流石に不味いでしょ。
267009☆ああ 2018/08/30 22:36 (iPhone ios11.4)
一つの誤審で結果が翻るほどの試合内容でもなかったでしょうね。
名古屋は強かった、完敗ですと言っておけば何の問題もなかった思うけど。
267008☆ああ 2018/08/30 22:36 (iPhone ios11.4)
一つの誤審で結果が翻るほどの試合内容でもなかったでしょうね。
名古屋は強かった、完敗ですと言っておけば何の問題もなかった思うけど。
267007☆ああ■ ■ ■ 2018/08/30 22:35 (iPhone ios11.3)
浦和名古屋戦はそんな酷いジャッジなんて無かったし、あの試合で文句言ったのは良くないな。あの試合は浦和の完敗。
監督処分するなら、昨日の今村も処分しないとフェアじゃないけどな。
267006☆ああ 2018/08/30 22:35 (iPhone ios11.4.1)
JリーグでもJFAでもパブコメないんか
267005☆ああ 2018/08/30 22:33 (iPhone ios11.2.6)
ここでぴーぴーぎゃーぎゃーやるより
監督が言ってくれたのには意味がある。
オリヴェイラには感謝する。
協会は処分だけではなく、見直しをしてほしい。
審判がどれだけ見ている人達にフラストレーションを与えているか分かってほしい。
267004☆ああ 2018/08/30 22:29 (iPhone ios11.4.1)
織部さん2試合停止は妥当じゃね?
監督なんだから、選手の育成、指導に責任ある人が、試合後に個人を侮辱する発言を公にするとかありえんだろ
そもそも試合見ても、誤審だーって声を荒げるような場面もないし、浦和が疲れて走れてない結果、ファウルしてる場面が多い気がするが
↩TOPに戻る