過去ログ倉庫
269498☆00 2018/09/03 13:22 (SCV33)
実は札幌サポも神戸サポもいないというオチ
269497☆ああ 2018/09/03 13:21 (iPhone ios11.4.1)
「イニエスタはまだバルサで見たかった」とか「他の欧州クラブで見たかった」とまだ言ってる人いるけど、イニエスタ本人が「もうバルサでは100%の自分が出せない」「バルサと対戦したくないから欧州の外に行く」って言って決めたんだよ
本人の頭の中には欧州の外しか無かったんだよ、最初から
最終的に残ったのは神戸or中国
神戸じゃなかったら今頃中国のチームにいるよ
日本で見れるなんて思ってなかったし、トーレスも多分来なかっただろう
2人とも日本に来てくれて嬉しいよ
269496☆ああ 2018/09/03 13:18 (iPad)
神戸サポも札幌サポもいい加減やめろ。
いつまでもネチネチと言ってんじゃね〜よ。
もう終わった事なんだからもう次に進め。
269495☆ああ 2018/09/03 13:06 (iPhone ios11.4.1)
ここは神戸と札幌の板ですか?
2日も経ってるのに同じ話題で盛り上がってて
羨ましい限りです
269494☆ああ 2018/09/03 13:06 (iPhone ios11.4.1)
神戸、次の試合健闘を祈る*
だからもういいしょ。
269493☆Mr.GK 2018/09/03 13:05 (SOL26)
男性 40歳
1013
ボールの前にまず立つ
笛が鳴ってプレー中断
壁作る
キーパーも含め準備が出来たら
笛が鳴ってプレー再開
違う。
FKはファウルを犯した事に対する罰則(ペナルティ)。
罰則を受ける側に気を遣う事はしない。
そもそもFK時に壁を作るなんてルールには記載されてない。守る側が勝手に作ってるだけ。
だから、プレイを中断後守備側がボールから9.15m離れた後、試合再開はレフェリーの判断に委ねられる。
そこに守備側の都合なんて考慮されない。
待って貰えて当たり前と思ってる選手達が甘過ぎる。
キッカーから目を離すな、なんて学生でも教わる。
269492☆ああ 2018/09/03 13:05 (iPhone ios11.4.1)
一発レッドを出した審判は悪くない
一発レッドになる危険な行為をしたポドルスキーが試合を壊した
269491☆ああ 2018/09/03 13:01 (iPhone ios11.4.1)
反町は審判の傾向と対策してるよ
269490☆ああ 2018/09/03 12:55 (SH-04H)
これからは、戦術にも審判対策を入れないとね!
事前に誰が裁くか知っとかないとダメだな
269489☆うん 2018/09/03 12:52 (SOV35)
男性
この前の都倉酷かったな あんな挑発しなくていいんじゃない
代表に期待されてるけど、いらねーわ
269488☆ああ■ 2018/09/03 12:50 (F-06F)
皆さんワールドカップを
忘れたか
開始3分で日本戦レッドカード
出たじゃん。
269487☆00 2018/09/03 12:50 (SCV33)
なんかおかしいな
一発レッドは一発レッドに相当する悪質な反則したから出るんだろ?
それを展開次第で躊躇する審判の方が怖くね?
試合壊してるのは一発レッド出す審判じゃなくて反則した選手だろうよ
間違えちゃいかん
269486☆ああ 2018/09/03 12:49 (iPhone ios11.4.1)
都倉は見た目が韓流スターみたいだよね、サッカー関係ないけど
269485☆Mr.GK 2018/09/03 12:48 (SOL26)
男性 40歳
>簡単に一発レッド出されたら困るなー
選手に言って。
そもそもファウルする奴が悪い。
269484☆ああ 2018/09/03 12:43 (iPhone ios11.4.1)
簡単に一発レッド出されたら困るなー。試合ぶち壊し。見てる方もがっかり。最悪な週末。
↩TOPに戻る