過去ログ倉庫
270463☆ああ 2018/09/08 11:12 (iPhone ios11.3)
ユースを代表に送り込んだチームに1億ぐらいくれ
返信超いいね順📈超勢い

270462☆ああ 2018/09/08 11:09 (iPhone ios11.4)
ACLの外国人起用枠が変更されたことに伴ってJリーグでも変更するならまだしもJリーグにイニエスタやらトーレスが来たから変更した感がどうしても納得できんな。
リーグで5人フルで使って好調でもACLで3+1制度に悩んでACLあっさり敗退ってクラブが続出する気がする。
協会はACLで勝つ気はあるのだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

270461☆俺フロサポだけど 2018/09/08 10:53 (iPhone ios11.4.1)
日本人成長のため〜!
いやCFGKは外国人多いから逆に育たない!

とか言ってるけど、そもそも国の代表は既にJとは関係なく、みんな海外リーグで活躍してる奴らばかりじゃん
Jは全体の底上げにはなってるだろうけど、育成の為なんてうわべにすぎないね

ようはそういう要請があるところからあって、WEB販売システムとかで恩恵受けてたりで断れないんじゃない?どこかからは知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

270460☆ああ 2018/09/08 10:50 (iPhone ios11.4.1)
相撲の世界も外国人には敵わないし、日本人の身体能力には限界があるのかな?
DAZNの力がハンパないもんね。
返信超いいね順📈超勢い

270459☆ああ 2018/09/08 10:48 (iPhone ios11.4.1)
今より良い未来はない。Jリーグも同し
返信超いいね順📈超勢い

270458☆ああ 2018/09/08 10:48 (iPhone ios11.4.1)
今までよりも高い国際レベルで通用する選手を多く育てるにはどうしたらいいのか?

Jリーグとしては、現状では一般的に毎試合1チーム7〜8人の日本人選手にチャンスが与えられているが、成長度合いについてはちょっと物足りない。

だから、より厳しいハードルを与えて、そこでも生き残れる5〜6人を育ててみようということなんでしょうね。

返信超いいね順📈超勢い

270457☆まさ 2018/09/08 10:36 (iPhone ios10.0.2)
これでいい!

Jリーグをアジアのプレミアリーグに!
返信超いいね順📈超勢い

270456☆ああ 2018/09/08 10:25 (507SH)
あ、提携は別か
返信超いいね順📈超勢い

270455☆ああ 2018/09/08 10:24 (507SH)
ん?てか5人って神戸は損してるんだ
返信超いいね順📈超勢い

270454☆ああ 2018/09/08 10:20 (iPhone ios11.4.1)
親会社が固いからしゃーない
日本人中心もしくは外国人2,3人で
まんねん2-3位って、

呼んだ?

川崎サポ
返信超いいね順📈超勢い

270453☆ああ 2018/09/08 10:15 (iPhone ios11.4.1)
神戸優勝おめでとう!
返信超いいね順📈超勢い

270452☆The first thing   2018/09/08 10:01 (iPhone ios11.4.1)
20歳
おい
この規定を以って神戸さんをはじめとする金持ちクラブましてや三木谷さんを批判ってのはおかしいでしょ笑
ご贔屓クラブがこの規定を最大限に利用する可能性だってあるのに。遊びで言ってるだけなら可愛いけど、もし嫉妬心で言ってる大人がこれだけいるならちょっと恥ずかしい気持ちになる。思い返してみるべき。
返信超いいね順📈超勢い

270451☆ああ 2018/09/08 09:50 (Chrome)
優勝できればいいけど全然かみ合わずに降格とかもありそう。
外国人スタメン5人で残留争いに巻き込まれるチームよりは、
日本人中心で2〜3位になれるチームの方がいいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

270450☆ああ 2018/09/08 09:45 (iPhone ios11.4.1)
アジア枠が外国籍枠に統一されたのは嬉しい
返信超いいね順📈超勢い

270449☆ああ 2018/09/08 09:41 (SC-04F)
日本人で固めた若しくは2〜3人で万年2〜3位より、外国人スタメン5人でも優勝するチーム、どっちがいい?

なんだかんだ外国人5人で優勝するチームを選ぶ人の方が多いんじゃないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る