過去ログ倉庫
273907☆ああ 2018/09/17 17:17 (iPhone ios11.4.1)
あ、はい、
273906☆ああ 2018/09/17 17:16 (iPhone ios11.4.1)
じゃあ僕達みたいな貧乏クラブは弱くなればいいと…?
273905☆ああ 2018/09/17 17:16 (iPhone ios11.4.1)
Jリーグファンなら神戸には絶対感謝しなきゃダメよ。
彼らはJリーグというマーケットを大きくしてくれてるし、世界に発信してくれてるんだから。
273904☆フロサポ■ ■ ■ 2018/09/17 17:15 (iPhone ios11.4)
17:09
断言しておくが出来ます。
同じレベルの事が出来なくても進むべき方向を間違わず進み続ければ必ず辿りつけます。川崎は10年以上かかったけどね。J1もJ2も関係ない、何を信じてチームを作るかの問題だと思うがね。
273903☆ああ 2018/09/17 17:15 (iPhone ios11.4.1)
神戸は強くなって欲しい。
こういうお金を持ってるクラブがリーグを引っ張るべきだよ。
主要リーグもそうだしね。
神戸、名古屋はお金を使いまくって欲しい。
もっともっとJリーグを大きなリーグにして欲しい、神戸には他サポながら感謝してる。
神戸のようなクラブがJリーグを大きくしてくれてるのは間違いないから。
273902☆ああ 2018/09/17 17:14 (iPhone ios11.4.1)
まあ神戸はたくさんお金を使ってるんだ
それを見て嫌う人もいる
そこは理解できるだろうよ
理由はただそれだけだと思う
結果が出て強くなれば好きな人も増えるだろうし
どこもそんなもんでしょ
273901☆名古屋 2018/09/17 17:14 (iPhone ios11.4.1)
昔のグランパスを見てるみたいで懐かしい感じ。
273900☆ああ 2018/09/17 17:09 (SonySO-02F)
皆が皆、お金が全てではないと思うけどね。笑
何が重要かは人それぞれ。
否定もしないが肯定もしない。
273899☆ああ 2018/09/17 17:09 (iPhone ios11.4.1)
魅力的なサッカーとかいうけど、それなりの選手がいないと無理だよ。
そして、それなりの選手を揃えるには金がいるよ。
例えば、J2の予算で川崎のサッカーができると思うか?
273898☆ああ 2018/09/17 17:08 (iPhone ios10.3.3)
名古屋というかトヨタは元々トヨタにヘイトが集まることを良しとしないから(神戸などよりは)強奪はしていない
今夏の大型補強もレギュラークラスながらも監督の好みでサブに回っている選手ばかり獲ってるし
273897☆ああ 2018/09/17 17:07 (iPhone ios11.4.1)
だから神戸はバルサ式サッカーなんだろ、育成の方にもスタッフ呼んでるし
273896☆ああ 2018/09/17 17:06 (Chrome)
前まで資金力がなかった長崎は今のジャパネット参入で選手獲得結構したけどサポとかそんなに減ったりしたんだろうか
273895☆フロサポ■ ■ ■ 2018/09/17 17:05 (iPhone ios11.4)
札束で顔引っ叩くような事しないで◯◯チームのサッカーが魅力的だからこのチームでプレーしたいってな感じで選手が移籍する。18チーム全てに個性があり他チームのマネをせず自分たちのサッカーを貫き全てのチームにそれぞれの魅力がある!ってのが一番いいと思うんだけどな。
273894☆ああ 2018/09/17 17:04 (SOV34)
神戸には悪いけど名古屋の方が金の使い方うまい 客呼べるって意味だは凄いと思うけど
273893☆ああ 2018/09/17 17:04 (iPhone ios11.4.1)
ZOZOはジェフのスポンサーになっていなかったっけ?
↩TOPに戻る