過去ログ倉庫
282727☆ああ 2018/10/04 11:08 (iPhone ios11.4.1)
そりゃそうだけどしょうがないだろ
どこで開催したってどこかがホームになる可能性はあるし
弱小クラブの小さいスタジアムで決勝開かれるわけないし
返信超いいね順📈超勢い

282726☆あお 2018/10/04 11:02 (F-05F)
アトレティコが決勝まで行ったら、
ホーム開催になります。
過去あまり例がないみたいですが。
返信超いいね順📈超勢い

282725☆関東 2018/10/04 10:58 (Chrome)
男性 40歳
>>昔は、ヨーロッパと南米のチャンピオンが、ホーム&アウェイでやってたけど、
1980年くらいから、日本での、一発勝負になってるよ

ホームサポとアウエーサポの衝突回避目的も含まれてたらしい
返信超いいね順📈超勢い

282724☆あお 2018/10/04 10:53 (F-05F)
CL決勝は、
先に開催地が決まっていて、
中立地でやるわけではありません。
今回は、アトレティコのホームの
あたらしいスタジアムです。
返信超いいね順📈超勢い

282723☆アニポケSM最高! 2018/10/04 10:49 (iPhone ios12.0)
let's goピカブイ超楽しみ!
チャンピオンズリーグとヨーロッパリーグの決勝は中立地での1発勝負だよ
返信超いいね順📈超勢い

282722☆ああ 2018/10/04 10:48 (iPhone ios11.2.6)
決勝を中立国で一発勝負の方が盛り上がるのはなぜでしょう?
ホームで試合するより盛り上がることなんてないと思うんだけど…。
去年の決勝でホームもアウェイも雰囲気最高だった。
今年も日本で決勝が行われるとこまであと1歩。他サポもたくさん集まる注目試合になりますよ。

中東は遠いけど圧倒的なアウェイを感じられる。
中立国開催なんて遠いだけ…。
返信超いいね順📈超勢い

282721☆ああ 2018/10/04 10:22 (N01G)
昔は、ヨーロッパと南米のチャンピオンが、ホーム&アウェイでやってたけど、
1980年くらいから、日本での、一発勝負になってるよ
返信超いいね順📈超勢い

282720☆りゅう 2018/10/04 10:21 (iPhone ios12.0)
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/football/jleague_other/2018/05/19/___split_72/
返信超いいね順📈超勢い

282719☆ああ    2018/10/04 10:03 (iPhone ios11.3)
ACLの決勝、中立地って例えばどこでやるの?
中立地でやって観客集まるかな?

今のままホーム&アウェーで良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

282718☆ああ 2018/10/04 09:57 (iPhone ios11.3)
ヨーロッパは一発勝負じゃないっけ?
返信超いいね順📈超勢い

282717☆ああ 2018/10/04 09:56 (507SH)
CLもELも一発勝負ですよー
返信超いいね順📈超勢い

282716☆あれれ 2018/10/04 09:54 (iPhone ios11.4.1)
おれ、今の今まで
ヨーロッパチャンピオンズリーグの決勝戦って
中立スタジアムの一発勝負だと思っていたよ。
返信超いいね順📈超勢い

282715☆フロ 2018/10/04 09:25 (iPhone ios12.0)
09:01
UCLもホーム&アウェーだったかと
返信超いいね順📈超勢い

282714☆ああ  2018/10/04 09:20 (SCV33)
スンテの頭突きは当たってないけどな
返信超いいね順📈超勢い

282713☆ああ 2018/10/04 09:06 (iPhone ios11.4.1)
韓国出身のGKクォン・スンテの行動が、鹿島に反撃のスイッチを入れた。前半43分に相手のプレーに思わず、頭突きが出た。軽く当たったかどうかというプレーで警告が出たが、DF内田は「スンテのおかげでスイッチが入った。あれでチームが『やらなきゃ』って」。クォンは「やってはいけないことだと分かっていたが、スイッチが必要だと思った。勝って良かった」と胸をなで下ろした。


選手がこう言ってるのだからまあ意味はあったのかなと。ただ褒められたプレーではないし、レッドが出ても文句は言えなかった
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る