過去ログ倉庫
286392☆ああ 2018/10/07 17:11 (iPhone ios11.4.1)
仙台の運営がいつ責任を押し付けたんだよ
掲示板の意見を強く受け取りすぎだろ 笑
いち個人の意見しかないよココには
やっぱし考えヤベーやつしかいないじゃないか!
286391☆ああ 2018/10/07 17:11 (iPhone ios11.4.1)
浦和戦でやったのが良くなかったね、浦和を普通だと思わないほうがいい
友好関係の川崎戦とかだったら会場全体で大拍手だったんだろうけど、まあ浦和だしこうなっても仕方がない
中学生がトラウマにならないかが心配
サッカーも吹奏楽も嫌いになっちゃったらかわいそう
286390☆ああ 2018/10/07 17:10 (iPhone ios12.0)
浦和サポは自分たちの常識が全て
286389☆ああ 2018/10/07 17:10 (iPhone ios11.4)
アウェイ側に背中を向けてやった ってのが本当なら話が変わってくるけど
286388☆ああ 2018/10/07 17:09 (iPhone ios11.4.1)
浦和サポはJリーグの理念ちゃんと読めよ
試合が全てじゃないんだぞ
286387☆ああ 2018/10/07 17:09 (iPhone ios11.4.1)
正当化ってか浦和サポ別に普通のこと言ってると思うんだけど笑
他のチームでもそんな状況なら応援してそうな気がする。
286386☆ああ 2018/10/07 17:09 (iPhone ios11.3)
場所的にアウェイ側ガン無視やん、
なんなんあのイベントは。。。
静観しないやろ、浦和じゃなくても
286385☆ああ 2018/10/07 17:09 (iPhone ios12.0)
はい、次いってみよー
286384☆ああ■ 2018/10/07 17:09 (SO-05K)
イベントスケジュールはホームチームが事前に告知しているしその通り行われているだけ。
復興イベントとして被災地の中学生が演奏をした。
仙台は何も悪くない。
しかし騒ぐかどうかはルールではなくモラルに問われているだけ。
結論、浦和にそれを求めている我々が間違い。
そういうことですな。
反面教師として人生に活かします。
286383☆ああ 2018/10/07 17:08 (iPhone ios12.0)
浦和サポはほんとに素晴らしい人たちです(自称)
なのでこの話は終わり
286382☆ああ 2018/10/07 17:08 (iPhone ios12.0)
イベントだとは思わないんじゃない?
仙台サポ側向いてたんなら仙台の応援してると捉えられても仕方ない
ならこっちだってチームを応援する
286381☆ああ 2018/10/07 17:08 (iPhone ios12.0)
吹奏楽部出てきたから黙ろうぜって言ってシーンってなったらそれはそれで滑稽
286379☆ああ 2018/10/07 17:08 (iPhone ios11.4.1)
仙台側も結局のところ他に責任押し付けてるやんか。笑 1番しくじったのは自分のチームの運営だろ。まずそこをしっかり認めないと。他のチームはそのへんしっかり考えてイベント組んでまっせ。
286378☆ああ 2018/10/07 17:08 (iPhone ios11.3)
仙台の運営マズイな。
いらんぞ、吹奏楽部は。
286377☆ああ 2018/10/07 17:08 (iPhone ios11.2.6)
もう浦和サポの話はいいでしょ。
何言っても正当化するに決まってる
↩TOPに戻る