過去ログ倉庫
291441☆ああ 2018/10/16 19:15 (SOV36)
今年の天皇杯3回戦で町田は曽ヶ端と遭遇してますよ(笑)
291440☆JJJ 2018/10/16 19:14 (iPhone ios12.0.1)
男性 40歳
残留争い
現状の下位8チームの勝点と残り試合は下記ですが、残留ラインと対象チームはどう予想しますか。
神戸37D…川崎/名古屋/鳥栖/清水/仙台
G大阪36D…横浜/浦和/湘南/長崎/柏
湘南35E…札幌/(磐田)/清水/G大阪/浦和/名古屋
柏33D…名古屋/川崎/鹿島/C大阪/G大阪
磐田33E…長崎/(湘南)/広島/東京/札幌/川崎
名古屋31F…柏/(札幌)/神戸/(C大阪)/清水/広島/湘南
鳥栖30D…仙台/長崎/神戸/横浜/鹿島
長崎28D…磐田/鳥栖/横浜/G大阪/清水
※()は延期開催試合
291439☆ああ 2018/10/16 19:07 (401PM)
どんだけ代表が頑張っても増税は止められないだろう
291438☆ああ 2018/10/16 18:57 (SH-01K)
経営的に天皇杯に出るのって収益あるんだっけ?過密スケジュールは天皇杯も一因。
291437☆アリ 2018/10/16 18:56 (iPhone ios12.0)
町田は曽ヶ端を知らないんだろうね
悲しいことです。
291436☆ああ 2018/10/16 18:47 (iPhone ios12.0)
14チームか16チームが理想では!?
カップ戦もあるし過密日程回避で!
J3のアンダーを除外してJ2とJ3を増やす!
291435☆ああ 2018/10/16 18:46 (iPhone ios12.0.1)
外国人枠拡大で似たような状態にできるのでは?今主力でも出場機会失って下位チームへの移籍とかありそうだし、結果として全体のレベルアップにつながる。
291434☆左岸鳥巣 2018/10/16 18:41 (iPhone ios11.4.1)
Jリーグのレベル上げるためにJ1のチーム数少なくしてほしい。
13〜15くらいにしてほしい
291433☆ああ 2018/10/16 18:34 (SOV36)
まだ消費増税の話題続けるんかw
291432☆ああ 2018/10/16 18:31 (Nexus)
2%とかどうでもいい。
可処分所得500万の人にとって、負担が一万増えるのは大した問題ではない。
可処分所得50万の人は千円増えるだけ。
291431☆ああ 2018/10/16 18:29 (iPhone ios12.0)
町田の話はそろそろお開きにしましょう!
なぜって代表戦がもうじき始まるから!
291430☆ああ 2018/10/16 18:25 (Chrome)
まあJ2サポの昇格争いレベル高いよアピールは毎年恒例ですし。
291429☆ああ 2018/10/16 18:15 (iPhone ios12.0)
そもそもJ1チームしか興味がないから
町田ってチームがある事を今年初めて知った!
291428☆ああ 2018/10/16 18:02 (Firefox)
まあそうだねw
一番身近にある別のプロリーグって意味で、レベル云々は別として自分はJ2もJ3も好きだけどね。
ここの関心は町田の動向だけよね。
291427☆ああ 2018/10/16 17:58 (iPhone ios12.0)
男性
町田の戦い方とか他のチームとかJ2板でやってくれ。そこまで興味ないでしょ笑笑
町田が自動昇格に来るかどうかだけよ。
これまでもJ2で圧倒してたチームなんていくらでもあって上がってきてどんだけ通用してる?上に上がってきてからだよ。
↩TOPに戻る