過去ログ倉庫
295191☆ああ 2018/10/22 13:00 (iPhone ios11.4)
神戸は本気で強くなりたいなら資金を日本人に回すでしょ。
1.5倍で来ないなら3倍
3倍で来ないなら5倍
そうやって補強すれば強くなるよ。
イニエスタの資金があれば出来ます。
そうしないのは強くなりたいんじゃ無くて宣伝効果の為の投資だからです。
295190☆ああ 2018/10/22 13:00 (SO-04G)
神戸のカラクリ
日本人にはヴィッセルがオファー額を提示。
バルサには三木谷社長がオファー額を提示。
もし、車屋に33億円提示してたら、川崎捨てて行くよ。車屋ワインもガンガン作るよ。
295189☆むっとむ 2018/10/22 12:52 (P03B)
岩政も引退するのね。
コーチとして戻るのかな?スカパーの番組で回すの上手いし解説でやっても人気ありそうだけど。秋田と違って。
295188☆おおお 2018/10/22 12:45 (iPhone ios12.0.1)
1233
だから神戸サポはみんな背番号12を買うのか!笑
295187☆ああ 2018/10/22 12:43 (iPhone ios11.4.1)
サカつくなら移籍金と倍額の年俸出せば移籍なんて簡単なのに、リアルサカつくの難易度といったら…
295186☆ああ 2018/10/22 12:41 (SHV31)
男性
日本人なら神戸なんか行きたくないだろ
いつ、ワケわからん外国人にポジションや
背番号とられるか 分からんし
295185☆ああ 2018/10/22 12:35 (SOV35)
別にフロンターレのファンでも無いがJリーグにとっては新たな人気クラブが出来る事は素晴らしいこの勢いで人口の多い首都圏のクラブに相応しい専用スタジアム建設まで行ってくれ。サッカーのライバルは野球、身内で争って何の得があるのかな?
295184☆エスパル 2018/10/22 12:33 (iPhone ios11.2.6)
神戸、松原にも断られてたからな笑
295183☆スライスチーズが3枚→■ ■ ■ 2018/10/22 12:33 (iPhone ios11.1.1)
日本人をすぐ切り捨てるのは、背番号ユニを買う人が減ることを考えると収入面にも影響すると思うんだけどね。
それより外国人の方が大事だからって無理に納得しようと思えばできるけど、両立だってそう難しくはない、辛抱強ければできるはず。
295182☆ああ 2018/10/22 12:31 (iPhone ios11.4)
有力日本人取りまくってたけど今まで監督がダメだということで今年は三冠監督の長谷川呼んだのに後半戦アレなFC東京さんはなんなんだろう。
295181☆しお 2018/10/22 12:22 (MIX)
不人気J2クラブから地道に積み上げてきた川崎みたいなチームをディスるのは、未来を夢見る子どもたちの教育上よくないぞw
295180☆ああ 2018/10/22 12:20 (iPhone ios12.0.1)
スタイルに合わずに苦労してる選手を活躍できる場所に移籍させてあげて、空いた枠をとりあえず長沢で埋めただけだよ。オフにはそのままガンバに返すだけ。
295179☆あかさたな 2018/10/22 12:15 (iPhone ios11.4.1)
神戸は日本人をとろうとしても来てくれないんですよ。
日本人軽視ではなく、元バルサの選手の方神戸にとって獲りやすいんです。
295178☆ああ 2018/10/22 12:10 (iPhone ios12.0.1)
渡辺千真あっさり手放した挙句に長澤はレンタル加入だしフロントが日本人軽視なのは何となく分かる気がする
295177☆ああ 2018/10/22 12:09 (iPhone ios12.0.1)
1.5倍の年俸提示しても来てくれないの。
↩TOPに戻る