過去ログ倉庫
308126☆{emj_ip_0792}! 2018/11/07 16:23 (iPhone ios11.3)
多分小林悠はケガしてなかったら選ばれてただろ
前回も離脱しちゃったけど選ばれてたし前々回も選ばれてたし
今回のケガは防ぎようがない感じだったから不運だったと思うし、急にエルボー入れられて顔面骨折とか可哀想すぎるよな…
308125☆ああ 2018/11/07 16:23 (iPhone ios12.0.1)
まぁ車屋 谷口は別に呼ばれてもまぁ分かるよ
大島はやっぱ海外との試合じゃキツイ
あとACLで勝て
308124☆ああ 2018/11/07 16:22 (iPhone ios11.4)
よくいるでしょ。
○○では中心選手だったが△△ではさっぱりって選手。
だからクラブでの出来が代表に直結するわけではないの。
戦術に関わらずプラスになる選手を呼ばないのは間違いとは一概に言い切れない。
例に出したレーヴは結果的にグループリーグで敗退したから失敗と言えるかもしれないがサネがいたから突破できてたのかはわからない。
性能の良いスーパーカーでも線路は走りにくいもの。
308123☆二位? 2018/11/07 16:21 (SO-01K))
なんで二位の広島なんかから選ばれて納得してるんだ。
全員一位から選んでこそ代表だろ!
308122☆ああ 2018/11/07 16:20 (iPhone ios12.0.1)
下の方にも書いてあったが順位が上だから代表に選ばれる訳じゃないだろ。確率は上がるかもしれんが。あくまでも監督の戦術でしょ。
308121☆ああ 2018/11/07 16:19 (SOL26)
川崎の代表候補
小林→代表の時期になると怪我する
大島→才能あれど慢性的に怪我。尚且つ代表の試合出ると毎回怪我してね?
家長→実力はあれど無縁のイメージ
谷口→正直良さがよく分からんが、ガンバの三浦より計算出来るんじゃね?と思ってる
個人の勝手なイメージです
308120☆ああ 2018/11/07 16:16 (iPhone ios11.0.3)
1553
川崎は止める・蹴るができる選手、そしてなにより守備をサボらず最後まで走りきる選手を重要視してるんだよな
308119☆ああ 2018/11/07 16:15 (iPhone ios12.0.1)
中島翔哉を選ばず宇佐美を入れたのはいまだに謎だわ
あれなんて完全に西野によるガンバ人事
308118☆ああ 2018/11/07 16:14 (iPhone ios11.4)
白黒つけるために川崎vs日本代表で親善試合やってみたら良い
308117☆ああ 2018/11/07 16:13 (iPhone ios12.0.1)
>それにガンバの選手は途中で離脱したりせず
代表でも得点決めたり活躍してただろ
元ガンバだけど井手口ってワールドカップサポートメンバーばっくれてなかった?
308116☆ああ■ ■ 2018/11/07 16:12 (iPhone ios12.0.1)
そんなレーヴは選考を失敗したといえるけどね。監督が我を出すのは全然構わないし当たり前だと思うが、代表にプラスをもたらすような選手が監督に合わないとかいう理由で選ばれなくなるのは本末転倒なんだよな。
ワールドカップ前の中島なんてまさにそうだったと思うが。
308115☆アンチマナー 2018/11/07 16:11 (Chrome)
そもそも結果が出ているのに大幅な変更が必要ではないでしょ。
308114☆ああ 2018/11/07 16:11 (iPhone ios12.0.1)
ガンバは去年の後半は実質残留争いレベルに勝てなかったのに選ばれてたんだし
クラブ事情と代表選考ぐらい分けて切り替えられると思ってたわ
あんま見えてないのね
308113☆ああ 2018/11/07 16:11 (iPhone ios11.0.3)
森保監督、実は川崎の優勝アシストしてる説
308112☆ああ 2018/11/07 16:10 (iPhone ios12.0.1)
アジアカップというw杯予選の次に重要な大会て優勝を目指すなら選手の年齢なんか関係ないだろ。
現時点で調子が良く監督が戦力になると思うなら歳は関係ない。
アジアカップは若手育成の場じゃないんだから。
↩TOPに戻る