過去ログ倉庫
319112☆だい 2018/11/24 22:25 (iPhone ios12.0)
六反も余計だし出て行かなくて良かった
319111☆ああ 2018/11/24 22:25 (iPhone ios12.1)
主審、ウェリントン、ポドルスキ、それからポドルスキを殴った清水スタッフ、ピッチにに物投げ入れた人には何かしらの制裁が必要
319110☆ああ 2018/11/24 22:25 (507SH))
明らかに中断を除いても4分たってるのに、
何度も神戸がクリアしても笛を鳴らさず、挙句の果てにCKから点決まって、神戸がセンターサークルにボール置いて、それをシュートして蹴り終えたのに、終わらせなかったのはなぜなんですか?
主審は時計を読むのが苦手だったのでしょうか
319109☆ああ 2018/11/24 22:24 (iPhone ios12.1)
清水も神戸も他でやってろ。くだらない。
319108☆ああ 2018/11/24 22:24 (SOL26)
22:18
別にATの長さが発端だと主張してる訳じゃないんです。
その映像はATの14分53秒でしょ?
清水が1点差になった頃から試合が荒れ始めて審判がそれをコントロールできてなくて、ATに入ってからも流血沙汰があって、その後でしょ?
100%そこが発端ではないよ。
319107☆のり 2018/11/24 22:23 (iPhone ios12.1)
ウェリントンはピッチに物を投げられて怒りそれを返しに清水ベンチへ。しかしお互いエキサイトしてしまい、ポルディも乱闘へ。ポルディも清水スタッフの手を払ってだけなのに、別の清水スタッフに後ろから引っ張られてる。三原や那須に色々言われ他の審判団にも色々言われ、柿沼主審はかなりテンパってるように見える。
319106☆ああ■ 2018/11/24 22:22 (iPhone ios11.0.3)
残留争いから優勝争いするチームにしてくれた城福にブーイングはおかしいってTwitterで見たけど一理あるな
319105☆清水 2018/11/24 22:22 (SOV37)
でも事の発端は、試合を通しての神戸のラフプレーとそれを捌かない主審だと
まあ、物を投げ込んだのは良くない事だったけど
319104☆あああ 2018/11/24 22:22 (SH-05G))
六反が投げられたみたいなのは多分、悪意はないよね。邪魔だからどいとくれってしたら六反の身体が泳いでしまったと。
悪意のある行為とそうじゃない行為は違うよ。
319103☆ああ 2018/11/24 22:22 (Chrome)
男性
制裁は必ずあるだろうから、Jリーグの発表を待とう
319102☆ああ 2018/11/24 22:21 (iPhone ios12.1)
☆清水
まず河井の負傷はかなりショッキングなものだった。頭から流血、意識が朦朧とし、少し痙攣。
VTRには映ってないが、近くにいたドウグラスがショックでうずくまる程。
そのあと、ポドルスキのチャージで立田は胸を強打し呼吸困難な状態に。
そして清水ベンチの目の前で、ウェリントンが石毛へ後方から悪質なチャージ。
清水ベンチがキレるのも必然です。
勝ち点3やるから河井と立田を返してくれ。これが本音。
(iPhone ios12.0.1)
2018/11/24 22:14
ほんとそう。こんなんなら負けてよかった。
319101☆ああ 2018/11/24 22:20 (iPhone ios12.0.1)
河井選手もやばいが立田選手の怪我も長友選手が今年胸強打したのとおんなじようなやつかもしれない。本当に二人が重大な怪我にならないことを祈ります。
319100☆清水 2018/11/24 22:20 (SOV37)
物を投げ込んだのはホントだと思うよ
319099☆ああ 2018/11/24 22:19 (F-01F)
レアルの試合見てるけど鹿島勝てんじゃね?
319098☆ああ■ ■ 2018/11/24 22:18 (iPhone ios12.1)
ピッチに何が落ちようと、それが清水側に責任があろうとなかろうともが暴力を肯定される理由になる事は無いから諦めな。
やっちゃったらダメなものはダメ。
↩TOPに戻る