過去ログ倉庫
320570☆ああ 2018/11/26 14:30 (SHV31))
男性
俺は残り6節時点で
PO磐田
17柏
18長崎って予想したけど
このままだと、予想通りになってしまうから
最終節は、一波乱あって、ドラマが起こってほしいと
思う
ただ今の時点でも、やはり磐田が一番不利なんだよな
これは、得失含めても
名古屋 湘南が一番有利
鳥栖も磐田も、両方勝つ確率は 非常に低いわけですから
320569☆ああ 2018/11/26 14:28 (iPhone ios12.1)
川崎の得失点差29がダントツすぎる
他サポだがさすが王者だわ
320568☆ああ■ ■ 2018/11/26 14:26 (none)
男性
☆ああ
大久保の移籍先のチームの成績が落ちて、大久保が去ったチームの成績が良くなる
って流れ、ガチすぎないか(笑)
(iPhone ios12.1)
2018/11/26 13:56
それをいうなら、福岡の駒野もそう。所属しているチームが次々にJ2行きの切符を手にする感がある。
320567☆りーて 2018/11/26 14:26 (iPhone ios12.1)
もうあと1試合で今シーズン終わりかあ
はやいなあ
320566☆ああ 2018/11/26 14:22 (iPhone ios12.1)
磐田は何としてでも勝たないと厳しいよな、得失点差的に勝ち点で並んだりしたら順位落ちちゃう
何としてでも攻めて勝たないといけないけど、相手は川崎
守りに入っても崩す力が川崎にはあるし攻めないと当然勝てない
厳しい戦いになるだろうしプレッシャーも凄いだろな
320565☆あー 2018/11/26 14:22 (iPhone ios12.0.1)
13:51
同じ清水サポだけど残り一試合で自力での5位以内が数字上無理なのでその言い方は恥ずかしいよ。
320564☆ラッキー 2018/11/26 14:19 (iPhone ios12.0.1)
札幌は今年の柏みたいになりそうって言ってるけど、フロントの差は確実に札幌の方が上だから大丈夫でしょ。それより怪我する可能性はあるからケアする力があるかどうか
320563☆ああ 2018/11/26 14:19 (iPhone ios12.1)
磐田の場合自クラブの勝利願うより鳥栖の負けを願ったほうがイイきもする。
320562☆ああ 2018/11/26 14:14 (iPad)
最終戦
名古屋と湘南は等々力とカシマの情報を逐一受けながら試合はやると思う。
鳥栖は鹿島が来年のACLの出場権をかけているから談合はおそらく無理。だけど、この時期の鳥栖は上位を喰う事があるから鳥栖が勝つ可能性もある。
という事で、一番プレッシャーがかかるのは磐田かな。
320561☆ああ 2018/11/26 14:11 (iPhone ios12.1)
うちの選手があんなラフプレー受けてたら冷静に入れる気はしないが
ただ怒るにしても限度はあるよね
320560☆かな 2018/11/26 14:09 (iPhone ios12.1)
最終節はNHK総合で鹿島ー鳥栖。
BS1で名古屋ー湘南。
320559☆ああ 2018/11/26 14:06 (iPhone ios12.1)
改めて順位見たけど、磐田の得失点差−12なんか、これかなり痛いよね
何としてでも勝たないとって状況だけど磐田の相手川崎だもんな
320558☆ああ 2018/11/26 14:02 (iPhone ios12.1)
しかし
お互いが引き分けで得するのならばそうでもなくなる。
あのチョウ監督が談合を完全否定していないんだし。
320557☆ああ 2018/11/26 14:02 (iPhone ios12.1)
暴力もダメだけどピッチ乱入もダメ
ピッチ乱入も違反行為だし暴れてたウェリントンが1番悪いとはいえ手を出した清水スタッフもダメ
うちは悪くないって、乱入もバーらしきものが入ってる瞬間も映像に残ってるんだよ、ちょっとは認めようか
じゃないといつまで経っても終わらないぞ
第三者的にももう辞めてくれ、どちらにも非がある、映像に写っちゃってるし事情聴取受ける人が全て言うから
320556☆ああ 2018/11/26 13:57 (iPhone ios12.1)
引き分けなんて
狙ってするものじゃなくて、勝ちに行った結果だからね。
↩TOPに戻る