過去ログ倉庫
320796☆ああ 2018/11/26 22:04 (iPhone ios11.4)
名古屋湘南は最初は勝ちを目指してガチンコですよ。
ただ、磐田鳥栖の状況次第で引分け狙いに行きます。
そんなの当たり前、プロなら本意じゃ無くても目標(残留)に向けて最善の方法を選択する。
320795☆ああ 2018/11/26 22:04 (iPhone ios12.1)
ちなみに、開幕当初の順位予想
320794☆ああ 2018/11/26 22:03 (iPhone ios12.1)
そういや来年チェルシーの来日が決定したみたいだがどこと試合やんのかな?
横浜?
320793☆地方クラブ万歳 2018/11/26 22:01 (iPhone ios12.0.1)
石井さん監督やめたら鹿島サポになんのかなぁ、DAZNの解説やってほしいな
320792☆ああ 2018/11/26 22:01 (iPhone ios12.1)
予想外で言うとセレッソも確か上位予想してる人多かったと思う
ゼロックス杯でも川崎に勝ったし
でもいつの間にか去年の勢いは無くなっちゃったね
320791☆ああ 2018/11/26 22:01 (iPhone ios12.1)
ねじりんぼうウケる笑
でも、ほんとにそんな空気感
320790☆ああ 2018/11/26 22:00 (iPhone ios12.1)
鳥栖と磐田が前半先制すると楽しいな。
名古屋湘南が死にものぐるいの後半。
320789☆ああ■ 2018/11/26 22:00 (iPhone ios12.1)
浦和鹿島川崎ガンバの優勝争いが見たい!
320788☆ああ 2018/11/26 21:57 (iPhone ios12.1)
今のJ2は矢吹が少年院に入った時のような空気感だな。
ねじりんぼう食わす気満々だぞ。
320787☆ああ 2018/11/26 21:57 (iPhone ios12.1)
鹿が鳥栖ボコってたら、湘南、名古屋は流すよ。
日本対ポーランド忘れたんかい?アレはボコってなかったのでギャンブルだったけど、、、どのチームでも湘南、名古屋の立場だったら、そーするでしょ。
まー鳥栖さんは荒れ狂いそーだけど。
磐田は勝ち点のアドバンテージがあるし、キーになるのは鹿。
320786☆ああ 2018/11/26 21:55 (SOV32))
Jリーグは高確率で、前年5位以内が降格する。
来年は、、、、、
320785☆ああ 2018/11/26 21:52 (iPhone ios12.1)
☆J2ファン
J1、16位
16位が湘南と考えただけで、ぞっとする。でも入れ替え戦があるから大丈夫か。落ちてくるのが柏さんで良かった{emj_ip_0792}でも2019年は、ブッチギリで柏さんが優勝するらしい。
(SH-01K))
2018/11/26 21:35
逆から見るのもけっこう楽しいな。
320784☆ああ 2018/11/26 21:52 (iPhone ios11.4)
ハーフタイムどころか随時伝えると思うよ。
それによって戦略が変わるんだから。
320783☆ああ 2018/11/26 21:50 (iPhone ios12.1)
開幕前柏を降格予想した人って江坂、瀬川の移籍を恨んだ大宮サポくらいだと思う。それくらい予想外。
320782☆ああ 2018/11/26 21:50 (iPhone ios12.1)
川崎が優しければ前半で2-0とかわかりやすくしとくな。
↩TOPに戻る