過去ログ倉庫
320894☆ああ 2018/11/27 06:09 (SC-02J)
補足
浦和勝っても清水が大勝なら5位の可能性がゼロではないね。
320893☆ああ 2018/11/27 06:04 (SC-02J)
特に得るものも失うものもないのは残念だが浦和と東京の5位争いにも触れてあげてくれ。
お互い勝てば5位確定。
もし浦和−東京が引き分けだと清水が勝った場合にまとめて追い抜いて5位に浮上。
320892☆ああ 2018/11/27 05:00 (iPhone ios12.1)
そんなこと考えてるとリーグ4位、天皇杯敗退来季ACLなしになる。去年と同じような流れ。
320891☆ああ 2018/11/27 04:38 (SC-02F)
鹿島の理想は天皇杯優勝でACL本戦確定がベスト
リーグ2位でもACLはプレイオフだから
最終節より12/5水曜の天皇杯の方が重要と考え、最近までケガしてた鈴木や内田など先発はずなども
320890☆ああ 2018/11/27 04:24 (SC-02F)
03:25少し違う
札幌x広島の結果関係なく、鹿島は分け以上で3位以内確定
例えば札幌が広島に1点差勝利で、鹿島分け
順位は川崎札幌鹿島広島
広島と鹿島が勝ち点も得失点も並び得点数で鹿島上
まぁ
札幌7-6広島で鹿島0-0鳥栖なったら広島は得点数で鹿島を上回れるけどねwww
320889☆ああ 2018/11/27 04:11 (SOV35))
男性
金崎古巣戦か
320888☆愛宕■ 2018/11/27 04:02 (LGT31)
G大阪『田中達也』にオファー
でも熊本の田中達也だけど。
320887☆ああ 2018/11/27 03:34 (Chrome)
男性
残留争いは
名古屋湘南は勝敗は付けようとする。名古屋は他会場気にして始めからの引き分け狙いなんてしてる余裕はない。
川崎がどれだけ先発メンバーをぬるくするかだな。それでも優勝するようなチームなのでベンチメンバー出しても磐田よりは圧倒的に強いと思う。
名古屋湘南が引き分け狙いはなく、拮抗してしまった時が磐田のPOの危険
前年度の守備力が磐田にあれば引き分けも狙えただろうけど、さすがに今の磐田の守備重視なのに守備力ない守りでは厳しいだろう
320886☆すし 2018/11/27 03:25 (SO-01J))
日程が痺れる!
改めて最終節の関連性が凄いね。
札幌VS広島 (勝点54 VS 勝点56)
川崎VS磐田 (優 勝 VS 勝点41)
鹿島VS鳥栖 (勝点55 VS 勝点40)
名古屋VS湘南(勝点40 VS 勝点40)
ACL争い 勝点±1の範囲内
残留争い 勝点+1の範囲内
札幌が優勢なら
鹿島VS鳥栖
名古屋VS湘南
が白熱。
広島と川崎が優勢なら
鹿島VS鳥栖
名古屋VS湘南
が引分け狙いが成立。
なんかドキドキするよ!
320885☆はまポップ 2018/11/27 03:03 (iPhone ios12.0.1)
男性
引き分け祭り
最終節はどこも引き分け狙いの試合になりそう。
・川崎-磐田 磐田は引き分けさえすれば勝点42で残留確定。勝点3の色気出すとボコられて翌週POの可能性大。
・名古屋-湘南 どちらも負ければPOなので引き分け上等で勝点41にするはず。王者川崎を信じての残留狙い。
・鹿島-鳥栖 引き分けると鹿島ACL(PO)、鳥栖残留確定。負けるとアウトなのでキックオフから鹿島る塩試合。
・広島-札幌 6連敗広島は引き分けで3位ACL圏内確定。さっぽこだけが勝たないと何も得られないので、ベタ引き広島から点が取れるかが見もの。
320884☆ああ 2018/11/27 02:46 (iPhone ios12.1)
多分だけど
三木谷は
強くしたいんじゃなくて
バルサみたいにパス繋いぐ
日本人特有の
ポゼッション愛好家なだけじゃね
320883☆ああ 2018/11/27 02:33 (SH-02J))
神戸の三木谷さんは、サッカーを知らなすぎる、強くするという意味での、お金の使い方が間違っていると思う。
320882☆ああ 2018/11/27 02:19 (iPhone ios12.1)
2:00
マジで?!
4位以上ないんか。
320881☆ああ■ 2018/11/27 02:12 (iPhone ios11.4.1)
ACL圏争いも無ければ、残留争いも無い。良いんだか悪いんだか、ドキドキも無いまま残り一節。
320880☆ああ 2018/11/27 02:00 (iPhone ios12.1)
神戸のJ1最高順位をあっさり抜く札幌
↩TOPに戻る