過去ログ倉庫
321076☆ああ 2018/11/27 20:47 (SH-01K)
子供のころは巨人戦とか普通にテレビでずっと見ていられたけど、ここ10年ぐらいで、野球のあのスピード感のなさというか、ピッチャーが投げるまで待たされる感じに耐えられなくなった。
試合がいつ終わるか分からないのって、結構つらい
321075☆札幌 2018/11/27 20:43 (iPhone ios12.1)
それならそれでスッキリする
321074☆ああ 2018/11/27 20:40 (iPhone ios12.1)
全てを正してくれるのなら、あの試合、札幌の勝ちでも、結局は鹿島の方が上にいる説。
321073☆鳥栖サポです。 2018/11/27 20:38 (SO-02K))
残留争い
ここまできたら、
磐田さんも、湘南さんも、名古屋さんも、当然鳥栖も、みんなで残留して欲しい。
321072☆ああ 2018/11/27 20:38 (401PM)
競技人口は野球よりサッカーのが多いんだよな
世界でも競技人口はスペインやアルゼンチンより多い
甲子園はクローズアップされるけど
特に若いほどサッカー人口は多くなるし野球はまだ減り続いている
サッカーのがやる人多くても少年野球のがテレビでやるからね
今やサッカーよりやる人が少ないスケートや卓球のがテレビ露出多い
野球もやる人少なくなっても固定ファンが熱い相撲みたいになってくかもな
321071☆札幌 2018/11/27 20:37 (iPhone ios12.1)
札幌が勝点1差で鳥栖のすぐ上にいるなら鳥栖の話しするのわかるが
今は札幌と鹿島の勝点差の話をしてるから庄司のハンドの話が出てる
321070☆地方クラブ万歳 2018/11/27 20:33 (iPhone ios12.0.1)
昌子がネイマールとカバー二とムバッペ相手に奮闘してるとこ観てみたい
321069☆ああ 2018/11/27 20:32 (SOV35)
まず高校野球の特別扱いをやめさせよう。もう野球万世の時代じゃないだろ!朝から晩まで何故高校生の野球をNHKは放送する必要がある?せめて地元以外の試合は放送しなくていい。
321068☆ああ 2018/11/27 20:30 (iPhone ios12.1)
鳥栖とかあの勝ち点1落としたのが残留争いに影響しなければいいけどと言われながら
丁度勝ち点1足りないのは泣けるな
321067☆ああ 2018/11/27 20:30 (iPhone ios12.1)
(自分に都合の悪い話は)どうでもいい
321066☆札幌 2018/11/27 20:28 (iPhone ios12.1)
シックスポイントゲームの話
321065☆ああ 2018/11/27 20:27 (iPhone ios12.1)
鳥栖はあの都倉のPKが無ければ
勝ち点1積み上げて
残留してたからな
て言っても恨むのは札幌じゃなくて今村なんだけどね
321064☆札幌 2018/11/27 20:27 (iPhone ios12.1)
別に鳥栖は関係ない
ていうか、どーでもいい
321063☆あー 2018/11/27 20:26 (iPhone ios12.1)
渋谷ゼルビア
321062☆ああ 2018/11/27 20:20 (iPhone ios12.1)
じゃあ鳥栖戦でPKじゃないのにPK取ってもらって勝った勝ち点3のこともお忘れなく
↩TOPに戻る