過去ログ倉庫
321784☆ああ 2018/11/29 13:21 (iPhone ios12.0.1)
杉本浦和に対抗して柿谷鹿島行ったら面白い
321783☆ああ 2018/11/29 13:20 (iPhone ios12.0)
まぁ田中達也以来生粋のFWは育ってないね
原口も関根もサイドだし
水戸に育成型期限付き移籍している伊藤諒太郎はワンチャン??かな
321782☆ああ 2018/11/29 13:19 (601LV))
興梠は大迫の台頭でサイドに追いやられていた選手だったんだから、浦和で復活したと言って良いでしょ。
岩波も神戸では平凡な選手だったし。
選手のポテンシャルを引き出している点は育成に近いものじゃない?
321781☆ああ 2018/11/29 13:10 (iPhone ios12.0.1)
浦和ってFW育てないよね。
育てないというか育たないというか…
321780☆ああ 2018/11/29 13:06 (iPhone ios12.1)
浦和に杉本はわろた。もっさりしちゃうよ〜
321779☆ああ 2018/11/29 13:02 (iPhone ios11.4)
これで杉本移籍で柿谷残留だったら面白いな
321778☆ああ 2018/11/29 13:01 (507SH))
Jリーグはプレスかけずに、ゴール前に人数集めて固まって守備する稀有な戦術(悪くいえば拙い)から、どんどんプレスかけてくるサッカーに慣れてる有名選手は活躍しにくいんじゃないかと勝手に思ってる
だからポルディとかイニとかはACLで韓国とかに当たったら結構活躍すると思う
321777☆ああ 2018/11/29 12:56 (iPhone ios12.1)
もうセレッソも柿谷を放出してほしい的な声多いよね。
柿谷はどのチームに行きたいのかな?
昔バルサ願望を強く持っていたから、神戸に行きたいのかな?
321776☆しお 2018/11/29 12:50 (MIX)
ユーロの若手を集めるのは難しいのは理解してる
少し長い目線でマレーシア、インドネシア、タイ、インドあたりに日系資本のチームを作り有力選手を集めてレベルアップさせる仕組みを作るんだな
レッドブルやシティがそのモデルかな
もちろん選手開拓だけでなくJリーグの放映権料を高めることも目的の一つ
321775☆ああ 2018/11/29 12:42 (P07B)
男性
杉本
浦和にいくことを決めたのではなく、浦和がどんなところか、情報を得るためにフォローしたのでは?
321774☆ああ 2018/11/29 12:42 (iPhone ios12.1)
今年のオフで残留、補強の交渉で1番忙しいのはセレッソだな。
321773☆ああ 2018/11/29 12:40 (iPhone ios12.1)
杉本は移籍しそうだし、
ソウザも移籍しそうだし、
柿谷も放出だろうし、
清武は大分愛強いし、
フロントは別に悪い成績でも無いのに監督解任するし、
色々と大変そうだね。セレッソは
321772☆アニポケSM最高! 2018/11/29 12:37 (iPhone ios12.1)
let's goピカブイ超面白い!
まぁだからヨーロッパのビッグクラブは今の地位を維持できるんだろうね
選手の質が違うよね
若手から
321771☆ああ 2018/11/29 12:37 (iPad)
もしかしたら、今年のオフはセレッソが草刈り場になるのかな…?
321770☆残留争い中 2018/11/29 12:35 (SO-02J))
ああ
柏板のJ2沼の漫画がすごい。出典はどこかな?落ちなくてよかった。クワバラクワバラ
(iPhone ios11.4.1)
2018/11/29 12:08
いいね!3
↑ ジェフ千葉、漫画、の検索で出てきた。
ジェフ千葉の漫画だった。
やばい、落ちたくない(笑)
↩TOPに戻る