過去ログ倉庫
332117☆ナナ 2018/12/11 22:28 (iPhone ios12.1)
色んなクラブの選手のインスタツイッターフェイスブックをフォローしてるけど、清水の選手はファミリー感強いね。
332116☆ああ 2018/12/11 22:27 (iPhone ios11.4.1)
今は若手はブレイクしたらすぐに海外行っちゃうから、国内から即戦力級の代表クラスがどんどんいなくなるんだよね。
来年から外国籍枠広がるし、スタメンの日本人率減りそうだな。
332115☆はい 2018/12/11 22:26 (iPhone ios12.1)
鄭大世選手、村田和哉選手が急に柿谷選手をフォローしましたが‥‥!?
332114☆ああ 2018/12/11 22:24 (iPhone ios12.0)
遠藤、岩波、ラファエルシルバとかいるけどね。でも最近は少しずつ若手育成に移行してきてるかも。
332113☆ああ 2018/12/11 22:24 (iPhone ios12.1)
鄭大世がSNSに載せている解散式のコメント、感動する…いいチームだな。
332112☆ああ 2018/12/11 22:19 (iPad)
浦和が即戦力を獲っていないっていうより、即戦力級が国内になかなかいないからだと思う。
即戦力級の移動自体が近年無いし。金崎、レオシルバ、斎藤くらい。
332111☆うし 2018/12/11 22:18 (iPhone ios11.0.3)
川崎→シティ
鹿島→マンU
浦和→リバプール
ガンバ→チェルシー
名古屋→アーセナル
332110☆桜ヶ丘■ 2018/12/11 22:16 (SHV34)
桐光学園FW西川選手(17)に、セレッソが獲得オファー。
332109☆野獣先輩 2018/12/11 22:12 (SC-02J)
男性
寂しい
332108☆ああ 2018/12/11 22:09 (iPhone ios12.1)
しゅんさくにしかわ
332107☆ああ 2018/12/11 22:08 (iPhone ios11.4.1)
浦和って興梠とって以来、国内から即戦力の選手取ってなくね?
今年こそ杉本取ったり車屋にオファー出したりしてるけど、近年はお金もってる割には小粒感がすごくて逆にどうしたんだろうって思うレベルだった気がする。
332106☆あぁ 2018/12/11 22:02 (SGP312)
麦わらは…松本 地元の熱烈な思いを受けてJ1グランドラインを航行する。
332105☆ああ 2018/12/11 22:02 (iPhone ios12.1)
森島が社長になったことと内部崩壊は関係あるのか?
332104☆ああ 2018/12/11 22:01 (iPhone ios11.4.1)
そこはもうキジェ監督が凄いとしか言い様がないな。
散々主力抜かれながらJ1を3回も優勝したポイチもそうだったけど素直に尊敬するわ。
332103☆ああ 2018/12/11 21:59 (iPhone ios12.0)
グレミオとか今一番ブラジルで勢いのあるチームの1つだからなー。コルテースもいるね。
↩TOPに戻る