過去ログ倉庫
338499☆ああ 2018/12/21 12:50 (iPhone ios12.1)
移籍金0になる前年からもう囲んでたりするのかもよ。賢いだろ
338498☆あう 2018/12/21 12:35 (iPhone ios12.1)
12:31
鈴木武蔵は2017年の途中から
松本に居ましたよ笑
338497☆ああ 2018/12/21 12:33 (F-02H)
時にマリノスの中澤って本当に引退するの?
個人的には好きな選手だから頑張って欲しいんだが
338496☆ああ 2018/12/21 12:31 (iPhone ios12.1)
武蔵が急に松本山雅とかに行ったら蕎麦か意外と蕎麦なのか?という目で見てしまう
338495☆ああ 2018/12/21 12:22 (iPhone ios10.2.1)
1210
それって何処のクラブでも同じでしょ。
浦和がやってるから目立つだけだし、浦和はルールを守ってその中でうまく立ち回ってるだけで何も悪くない。
敢えて悪いと言えばレギュレーションだが、これは多分もう変わらん。
選手をしっかりプロテクトして、0円移籍されそうならその前に放出するしかないね。
338494☆ああ 2018/12/21 12:22 (iPhone ios12.0)
俺壱角屋好きじゃねえんだよなぁ 油そば量少ないし
338493☆ああ 2018/12/21 12:17 (iPad)
クラブハウスから好きな店が一番近いところで良いんじゃない。カテゴリーは気にしちゃダメ
338492☆あああ 2018/12/21 12:15 (iPhone ios11.4.1)
家系食えなくなって歳を感じた。
338491☆ああ 2018/12/21 12:13 (iPhone ios12.0)
0円移籍って別に何も悪くないけどね
あ、家系好きだけど横浜かぁ…
338490☆ああ 2018/12/21 12:10 (F-01K)
横浜には3つもJのクラブがあるwww選ばばいとwww
338489☆あああ 2018/12/21 12:10 (KYV38)
男性
浦和の補強
【地味】とか【ピンポイント】とかより【金持ってる癖に0円移籍欲しがりがち】って印象(´・ω・`)
338488☆ああ 2018/12/21 12:08 (iPhone ios12.1)
家系ラーメンの移籍先は横浜一択
338487☆ああ 2018/12/21 12:07 (iPhone ios12.0)
家系ラーメン好き
338486☆ああ 2018/12/21 12:02 (iPhone ios12.1)
長崎w成績、歴史ww一度J1に上がって一年で落ちただけなのによく言える!応援など印象にもない。
が、街と社長は確かにどちらも素晴らしいわ。
338485☆ああ 2018/12/21 11:55 (iPhone ios12.1)
塩ラーメンはどこに移籍したら良いのかご自身でお調べ下さい。そこがあなたを必要としてる土地。
↩TOPに戻る