過去ログ倉庫
342406☆(・(ェ)・) 2018/12/27 18:31 (ASUS_Z00ED)
小笠原引退か...
342405☆ああ 2018/12/27 18:29 (Chrome)
まだヨーロッパリーグは冬休みに入ってないところもあるからリリースは無理でしょ。
342404☆ああ■ 2018/12/27 18:26 (iPhone ios12.1.2)
森脇大喜び
342403☆ああ 2018/12/27 18:23 (iPhone ios11.1.1)
神戸噂は出てもなかなか残りの外人枠決まらないけど振られまくってる説ない?
342402☆ああ 2018/12/27 18:22 (iPhone ios12.1.2)
他サポだけど小笠原いなくなるのは寂しいな
342401☆ああ■ ■ 2018/12/27 18:20 (iPhone ios12.1.2)
満男さん引退だとさ
342400☆ああ 2018/12/27 18:18 (iPhone ios11.4.1)
神戸がワーワー言っといて、結局最終的に二桁順位だと思う人いいね!!
342399☆ああ 2018/12/27 18:17 (iPhone ios12.1.2)
サブに置いてもいいけど、間違いなくポドルスキよりいいで?
342398☆ああ 2018/12/27 18:17 (iPhone ios12.1)
大分はj2オールスターを作ろうとしてる
純粋にどこまでやれるのか興味がある
342397☆ああ 2018/12/27 18:15 (iPhone ios12.1)
神戸さんの優勝は外国人枠撤廃してからですから大人しくしてて下さいね
342396☆ああ■ 2018/12/27 18:10 (iPhone ios12.1.2)
北川更新しちゃったの?
ビジャのサブに欲しかったのに…。
342395☆ああ 2018/12/27 18:09 (SHV40)
片野坂監督は「特定の選手に頼ると、その選手に何かあった時に対応できなくなる」って言ってたから、1人の大物を取るより、層を厚くするほうを選んでる。
それに、一人一人のレベルも高い。
J1しか見てない人はピント来ないかもしれないけど、J2の中心選手を多く補強してる。
例えるなら、神戸の古橋や、ガンバの小野瀬も今年途中までJ2で躍動してた選手。
それくらいのレベルの選手を取ってると思えば分かりやすいかも。
昇格1年目の補強としてはかなり上出来。
342394☆ああ 2018/12/27 18:08 (iPhone ios11.4.1)
1人に頼ったチーム作りは、故障や累積、抑えられた時に勝てなくなるからしないのでは?圧倒的なストライカーの存在は、1人任せになるかもしれないというリスクも内包してるから難しい問題ですよね。
342393☆ああ 2018/12/27 18:05 (iPhone ios12.1.2)
やはりJ1で動きのないクラブは、同じく降格して動きのない様なクラブから選手を持って来るのだろうか。
ごそっと発表されそうだよな。
それはそれでインパクトでかいかも。
取られる方のショックは計り知れないけれど。
342392☆あいう■ 2018/12/27 18:05 (SO-04J)
やたら大分や松本のサポーターをイキってることにしたい人がいるけど絶対J2のサポだよな
自分が昇格出来なかったからって掲示板で僻むのは恥ずかしく無いんか?
↩TOPに戻る